花呗(huā bei)
意味:花唄
「蚂蚁花呗」のこと。アリババの傘下である蚂蚁金服(アント・フィナンシャル)が提供する消費者金融(クレジットサービス)。最長で41日間の無利息や分割払いといったサービスを利用できる。民間発表の《2017年若者消費動向データ報告》では、月収4000元以上の若者のうち76%超がクレジットカードを保有しているという。一方、「蚂蚁花呗」による《2017年若者消費生活報告》では、90年生まれは1.7億人ほどいるが、そのうちの4500万人、つまり4人に1人が「花呗」を利用したことがあるという。
例:短信提醒我本月花呗已还多少未还多少
「ショートメールで今月の花唄の返済額と未返済額の知らせが来た」
例:花呗和信用卡要无力偿还了
「花唄とクレジットカードの返済能力がなくなった」
例:透支消费捆绑了现代年轻人,以前是月光族,现在是花呗族
「預金残高を超えて消費する現代の若者、以前は月光族だが、いまは花唄族だ」