未分類

未分類

犹言在耳

(yóu yán zài ěr) 意味:(ある人の)言葉がまだ耳に残っている 言犹在耳と同じ意味。言犹在耳は成語であるが、犹言在耳は造語。 例:领导的叮嘱犹言在耳「リーダーが言い聞かせた言葉がまだ耳に残っている」例:那句话时隔多年,犹言在耳...
未分類

何惧

(hé jù) 意味:何を恐れているんだ 例:何惧患得患失「何を個人の損得ばかりを気にしているんだ」例:何惧这人生坎坷路「何を人生は不遇の道だと恐れているの」例:何惧艰难,未来可期「なに困難を恐れているんだ、未来には希望がある」例:人生来时...
未分類

囹圄困囿

(líng yǔ kùn yòu) 意味:手足を縛られたような、束縛された困難な状況 囹圄は「牢獄」の意味。囿は「とらわれる」の意味。 例:这种囹圄困囿的感觉让我喘不过气来「このような手足を縛られた感覚は私を行き詰ませる」例:我于囹圄困囿中...
未分類

大结局

(dà jié jú) 意味:最終回、結末 结局でも同じ。 例:剧集大结局将于明日播出「テレビドラマの最終回が明日放送される」例:大结局解析(含剧透慎入)「最終回の解説(ネタバレあり注意)」例:今晚大结局了,好快「今晩が最終回だ、早いもんだ...
未分類

吃饱喝足

(chī bǎo hē zú) 意味:たらふく飲み食いする 例:吃饱喝足躺着打一会游戏「たらふく飲み食いして横になってしばらくゲームをする」例:人在吃饱喝足后为什么容易犯困「人間はたくさん飲み食いしたあとはどうして眠気に襲われるのか」例:吃...
未分類

奔波不停

(bēn bō bù tíng) 意味:奔走し続ける 奔波は「奔走する、苦労する」の意味。 例:为生活奔波不停不敢休息「生活のために奔走し続け休みたくない」例:工作忙碌,奔波不停「仕事がばたばた忙しく、奔走し続ける」
未分類

足不出户

(zú bù chū hù) 意味:一歩も外に出ない、ずっと外出しない 例:足不出户,在家学习「一歩も家から外に出ず、家で勉強する」例:继续足不出户,安安静静「続けて一歩も外に出ず、静かにしている」例:30天掉10斤,教你足不出户也能减肥「...
未分類

放在心上

(fàng zài xīn shàng) 意味:心に留めておく、忘れないでおく 心に深く刻みつけて忘れないようにすること。 例:你是我放在心上,很重要的人「あなたは私の心に留めておく、とても重要な人だ」例:这种小问题不要放在心上啊「このよう...
未分類

足矣

(zú yǐ) 意味:十分である、こと足りる 足够と同じ意味。 例:人生得一知己足矣「人生は一人の知己(親友)を得るだけで十分である」例:我喜欢你,足矣「私はあなたを好きだ、それで十分だ」例:你放在心上足矣「あなたが心に留めておいてくれれば...
未分類

彩虹般

(cǎi hóng bān) 意味:虹のように美しい 般は「~のような」の意味がある。 例:我遇见了一个彩虹般绚丽的人「私は虹のようにきらびやかで美しい人に出会った」例:你如彩虹般的笑容「あなたの虹のように美しい笑み」例:你前方有着彩虹般的...
未分類

备受

(bèi shòu) 意味:大いに~される(受ける) 备は「ことごとく、完全に」という副詞としての意味がある。受尽、尝尽と同じ。 例:备受欢迎「大いに歓迎される」例:备受好评「とても好評である」例:备受瞩目「大いに注目を浴びる」例:备受关注...
未分類

比起

(bǐ qǐ) 意味:①~より~の方がよい ②比べて 例:比起跑步,更喜欢走路「歩いていくより走っていく方が好きだ」例:比起现在,我更喜欢以前的自己「現在より、私は以前の自分の方が好きだ」例:比起你年轻时的美貌,我更爱你现在备受摧残的容颜「...
未分類

求而不得

(qiú ér bù dé) 意味:求めても得られない 例:人生无需太圆满,求而不得「人生にすべてのものを求める必要はない、求めても得らるものではない」例:许多的求而不得,许多的身不由己「多くが求めても得られないし、多くは思い通りにはいかな...
未分類

可遇不可求

(kě yù bù kě qiú) 意味:出会うべきして出会った 「求めたとて出会えるものではない→偶然出会ったとしてもそれは求めたからではない」と言えるが、逆に言うと自分が求めたのではなく天の定めによって「出会うべきして出会った」と運命的...
未分類

有迹可循

(yǒu jì kě xún) 意味:残した痕跡で分かる、(ある視点、観点から)推し量ることができる 例:我对你的爱有迹可循「私のあなたへの愛は今までの接し方で分かる」例:你所有的努力都有迹可循「あなたのすべての努力は推し量ることができる」...