成語・四字熟語 靠天吃饭 (Kào tiān chī fàn) 意味:自然条件により稼げる金額が変わる、収入が外的要因に左右される 例:没有固定工作,干零工,靠天吃饭「定まった仕事がなく、アルバイト、収入が外的要因に左右される」例:他的工作就像种庄稼一样,靠天吃饭,... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 捣糨糊 (dǎo jiàng hú) 意味:①知ったかぶりをする ②白を切る 捣浆糊(dǎo jiàng hú)と同じ。江蘇省、浙江省周辺では淘浆糊ともいう。 例:经济学家都是捣糨糊角色,不要太相信这些人「経済学者はみんな知ったかぶりをする、この人... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 冤种 (yuān zhǒng) 意味:①恨みを抱いている ②何も報われない ③間抜け もともと東北地方の方言。”大冤种”でも同じ。「纯纯大冤种了」の言い回しでよく使われるが、これは③のネット用語としての言い回しとなる。 例:战争中牺牲的人都是大冤... ネット用語・新語
感嘆詞 我的妈呀 (wǒ de mā ya) 意味:Oh my God、なんてことだ、あらまぁ~、マジかよ、えっ、やばっ 妈呀、我的妈耶、诶呀妈呀、哎呀妈呀、我的马鸭、我滴妈呀、我的麻耶、我滴嘛呀、我滴个妈、沃德玛雅、我的玛雅、沃德天、沃德天哪、沃德天呐、我... 感嘆詞
ネット用語・新語 绿帽子 (lǜ mào zi) 意味:(伴侶の)不倫、浮気 戴绿帽子で寝取られた(不倫や浮気された)となる。元の時代、娼妓の両親や夫は緑の頭巾をかぶるとの規定があったことに由来する。伝話の影響により、現在でも緑の帽子は不倫や浮気の代名詞となっている... ネット用語・新語
ネット用語・新語 瞎了我的狗眼 (xiā le wǒ de gǒu yǎn) 意味:刺激が強すぎて目に焼き付いている、記憶から消えない 例:你的美貌闪瞎了我的狗眼「あなたの美貌が目に焼き付いて忘れられない」例:抗战剧名场面,瞎了你的狗眼「戦争映画のシーンが刺激過ぎて目に焼... ネット用語・新語
成語・四字熟語 深陷其中 (shēn xiàn qí zhōng) 意味:どつぼにはまる 泥足深陷が同義語。 例:当我深陷其中的时候,不知道我那时的选择是错误的「どつぼにはまった時は、自分でもいつ間違いを犯したか気づかない」例:我很讨厌深陷其中温水煮青蛙「私はドツボ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 患难见真情 (huàn nàn jiàn zhēn qíng) 意味:苦難のときに本当の友達が分かる 例:谁行谁不行?患难见真情!「誰がよく誰がダメか?苦難のときに本当の友達が分かる」例:我发现原来这么多年都是装出来的,这就是患难见真情? 「長年付き... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 日久见人心 (rì jiǔ jiàn rén xīn) 意味:時間を経ると本心が明らかになる、月日が経てば人の心が分かる ”路遥知马力,日久见人心”「道のりが長ければ馬力というのは自然と分かるように、人の心も歳月を経ると分かるもの」から引用されている。... 成語・四字熟語
挑発・罵倒語 MMP MMP 意味:fuck you、くたばれ、ちくしょう 妈卖批(mā mài pī)のピンインの頭文字。妈卖批は四川の方言で普通語では「妈卖淫」の意味。 例:脸上笑嘻嘻,心里mmp「顔ではニコニコしているが、心はfuck you」例:果然吃鱼... 挑発・罵倒語
成語・四字熟語 绣口一吐,就是半个盛唐 (xiù kǒu yī tǔ, jiùshì bàn gè shèng táng) 意味:一言話せばみんなが黙り込む これは盛唐の時代の詩人である李白の言葉。绣口は「華やかで立派な言葉」の意味。唐の時代は多くの詩人が現れたが李白の言葉はその... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 传唱度 (chuán chàng dù) 意味:歌の知名度 例:多啦A梦之歌,在中国也无人不知的传唱度「ドラえもんの歌は中国でも誰も知らない人がいないほど知名度がある」例:他的名曲传唱度实在是太高了「彼の名曲の知名度は実に高い」例:流行歌曲的传唱度... ネット用語・新語
成語・四字熟語 璀璨夺目 (cuǐ càn duó mù) 意味:目を奪われるほど光り輝く、煌びやかな 例:我很喜欢看他的唱跳舞台,那么璀璨夺目的「私はステージ上の彼を見るのが好きだ、なんと光り輝いていることか」例:璀璨夺目的跨年烟花「目を奪われるほど光り輝く年越し... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 人菜瘾大 (rén cài yǐn dà) 意味:まだまだ未熟 例:刚开始学象棋,人菜瘾大「中国将棋初めたばかり、まだまだ未熟」例:第二次滑雪,减速下去没摔跤,我人菜瘾大「二回目のスキー、減速するも倒れて転べない、まだまだ未熟だな」例:玩游戏每次都是... ネット用語・新語
サブカルチャー 神仙太太 (shén xiān tài tài) 意味:とても絵が上手い人、素晴らしいクリエイター(女性) 神仙大大「とても絵が上手い男性」。神仙画画「超上手な絵」。このほか”神仙”の使い方は、神仙颜值「超イケメン、超美人」、神仙打架「レベルの高い争... サブカルチャー