入汛(rù xùn)
意味:雨期、洪水期
进入汛期の略語。雨量が多くなり水域が上がる時期のこと。具体的には3日間で累計降雨量が50ミリ以上で、降雨域の面積が15万平方キロを超えるか、観測所で警報水位を超えた場合に“进入汛期”と定められる。
例:浙江省已经进入汛期
「浙江省はすでに雨期に入った」
例:今年入汛以来,全省平均降雨量比常年同期偏多两成
「今年の洪水期以来、全省の平均降水量は平年比で2割増である」
例:今年上海入汛后平均降水量为2010年以来最少
「今年上海は雨期に入ったあと平均降水量は2010年以来最も少ない」
