谁知盘中餐,粒粒皆辛苦(shéi zhī pán zhōng cān, lì lì jiē xīn kǔ)
意味:米一粒汗一粒,粟一粒は汗一粒
李紳の『憫農』から。直訳すると「誰が昼食の皿に盛られた米の一粒一粒に苦労があると知るだろうか」となる。粟一粒は汗一粒の「粟一粒を育てるには、農民の汗の一粒が流されている」と同じ意味で、米一粒は農家の人の汗一滴というように大変手間がかかることを形容している。
例:谁知盘中餐,粒粒皆辛苦,不浪费每一粒米
「米一粒汗一粒、一粒一粒を無駄にしない」
例:麻麻教我,谁知盘中餐,粒粒皆辛苦,所以我把碗里的每一粒米都吃光了
「ママが粟一粒は汗一粒と教えてくれた。なので茶碗の一粒まですべて食べた」
例:谁知盘中餐,粒粒皆辛苦,光盘行动,从我做起
「米一粒汗一粒、食事を残さない運動は私からはじめよう」
例:光盘行动,谁知盘中餐,粒粒皆辛
「食事を残さないようにしよう、誰が知る皿に盛られた食べ物はどの一粒にも苦労があると」
例:珍惜每一粒米,谁知盘中餐,粒粒皆辛苦
「一粒の米を大切に、誰が知る皿に盛られた食べ物はどの一粒にも苦労があると」
例:锄禾日当午,汗滴禾下土,谁知盘中餐,粒粒皆辛苦
「日が高く昇る最中に草を取り、耕作の汗はしたたる土のうえ、米一粒汗一粒、粟一粒は汗一粒」
