未分類 参差 (cēn cī) 意味:まちまち、様々、千差万別、不規則 ”参”のピンインは「cēn」で“差”のピンインは「chà」ではなく「cī」。意味は「(長短・高低・大小など)が不揃い、まちまち」という意味だけでなく「(水準・品質・価値観)がまちまち... 未分類
未分類 洗衣液谢 (xǐ yī yè xiè) 意味:xieの苗字の漢字は「谢」の字です 中国人が初対面の人に苗字を名乗るときは、ピンインが同じ名前の場合やどの字かが分からないため、どの漢字かを説明することが多い。例えば、日本でも苗字が「いとう」の場合、「伊... 未分類
未分類 泪痣 (lèi zhì) 意味:泣きぼくろ 例:眼角一颗泪痣「目の隅にひとつ泣きぼくろ」例:我好喜欢我左眼的泪痣啊「左目にある自分の泣きぼくろ好き」例:有泪痣,真的好帅,很养眼「泣きぼくろがあって本当にカッコいい、目の保養になる」 周公解梦から引... 未分類
未分類 脏兮兮 (zāng xī xī) 意味:汚い、不潔な 例:脏兮兮乱糟糟,但舒舒服服的宿舍「汚くごちゃごちゃしているがとても快適な宿舎」例:厨房用具脏兮兮油腻腻太难洗「厨房の用具は汚く脂っこく洗うのが大変だ」例:公园卫生间里脏兮兮湿漉漉「公園のトイレ... 未分類
未分類 排位 (pái wèi) 意味:順番を決める、ランク付け 排位で「席順」という使い方をするときは、テストの順番で教室の前から座っていくというような使い方となる。純粋に席順というときは「座位排序」「座次」などが使用される。 例:F1赛车的排位赛「F... 未分類
未分類 挂科 (guà kē) 意味:試験に落ちる、不合格 例:开卷比闭卷难,我挂科了「本の持ち込み禁止より持ち込み可の試験が難しい、不合格になった」例:人生第一次挂科啊啊啊「人生で初めて試験に落ちる、あらら」例:求求了,让我及格!不能挂科啊「頼む、私を... 未分類
未分類 无惧无畏 (wú jù wú wèi) 意味:何も恐れない 例:无惧无畏,就要勇敢的前行「何も恐れず勇敢に前に進まなければならない」例:无畏无惧与病毒斗争「何も恐れずウイルスと闘う」例:青春可以无畏无惧,但很多选择还是要深思熟虑「青春は何も恐れる必要... 未分類
未分類 损失殆尽 (sǔn shī dài jìn) 意味:大半を失う、ほとんどが尽きる 例:十万军队损失殆尽「十万の軍隊を大半を失う」例:账户资金损失殆尽「口座の資金のほとんどが尽きる」例:深夜发生火灾,库存商品损失殆尽「深夜の火災で倉庫の商品のほとんどを... 未分類
未分類 亲眼目睹 (qīn yǎnmù dǔ) 意味:実際に目撃する、この目で見る 例:让你亲眼目睹战争的残酷「あなたに戦争の残酷さを実際に見せてやる」例:亲眼目睹一场车祸的全过程「交通事故の一部始終を実際に目撃した」例:我亲眼目睹了友情可以被利用「私は友情... 未分類
未分類 化为齑粉 (huà wéi jī fěn) 意味:粉々になる、木端微塵となりなくなる 齑粉は「粉末」の意味。 例:还有什么信任呢,早就化为齑粉「何が信頼だ、とっくにそんなものは無くなっている」例:一切野心执念都于时间面前化为齑粉「すべての野心執念は、... 未分類
未分類 漏洞 (lòu dòng) 意味:①物が漏れる穴、すきま ②手抜かり、手落ち、落ち度、抜け穴、落とし穴、不手際、不具合 漏洞百出は「不具合が続出する、どんどんボロがでる」の意味となる。 例:今天天气特别冷,她还穿着漏洞牛仔裤「今日は天気がとても寒... 未分類
未分類 嚼舌头 (jiáo shé tou) 意味:いい加減なことを言う、デタラメを言う、与太を飛ばす 嚼舌も同じ。 例:最讨厌在背后偷偷嚼舌头的人「最も嫌なのは陰でコソコソとデタラメを言う人だ」例:如何面对职场中喜欢背后嚼舌头的人「職場でいい加減なことを... 未分類
未分類 尽到 (jìn dào) 意味:十分に果たす、全うする 後ろに「责任」「义务」「本分」などを伴い「責任・義務・職責を十分に果たす」という意味で使う。また「投入」「努力」などを伴い「全力で投入、惜しみなく努力する」というように使用する。また「尽到」... 未分類
未分類 看透不说透 (kàn tòu bù shuō tòu) 意味:分かっているが敢えて言わない、故意にすべてを明らかにしない 例:有些话我选择看透不说透「ある話は分かっていても敢えて言わない」例:多的是看透不说透罢了「分かっているが敢えて言わないことはいく... 未分類
未分類 无路可走 (wú lù kě zǒu) 意味:歩むべき道がない、窮地に陥る、危機に瀕する 歩める道がない→窮地に陥る、危機に瀕する 例:无路可走该怎么办呢「危機に瀕したときどうするべきか」例:工作上的事情出问题到可能无路可走「仕事の件で問題が出て窮地... 未分類