成語・四字熟語

一钱不值

(yī qián bù zhí) 意味:全く価値がない、一文の値打ちもない 不值一钱、一文不值、一毛不值、分文不值も同じ意味。 例:有些人的信用一钱不值「ある人らの信用は一文の値打ちもない」例:一事无成人渐老,一钱不值何消说「何も成し遂げて...
成語・四字熟語

不耻下问

(bù chǐ xià wèn) 意味:下問(かもん)を恥じず 孔子の言葉から。身分が低い人や年齢が若い者に物事を尋ねることを、恥ずかしいとか体裁が悪いと思わず、謙遜にまた素直に聞く姿勢が大切だということ。 例:不耻下问,高手在民间「下問を...
成語・四字熟語

非知之难,行之惟难

(ēi zhī zhī nán, háng zhī wéi nán) 意味:知ることの難きに非ず行うことこれ難し 道理を知ることはそれほど難しくないが、実際に実行するのは簡単ではないということ。 例:非知之难,行之惟难;非行之难,终之斯难「...
成語・四字熟語

翻脸无情

(fān liǎn wú qíng) 意味:そっぽを向いて冷たくする、態度が急変する 例:有的男人恋爱的时候千依百顺,生了孩子立刻翻脸无情「ある男性は恋愛の時は何でも聞いてくれるのに子供を生んだらそっぽを向いて冷たくなる」例:需要你时,百般...
成語・四字熟語

知恩图报

(zhī ēn tú bào) 意味:受けた恩に報いる 感恩图报と同義語。 例:知恩图报天下少,翻脸无情世间多「受けた恩に報いる人は少ないが、そっぽを向いて冷たくする人は多い」例:有仇必报,知恩不报,真是哦,应该知恩图报「仇は必ず返し恩は無...
ネット用語・新語

土味

(tǔ wèi) 意味:ダサい、野暮ったい、流行遅れの 土には「野暮ったい、田舎臭い、古臭い」の意味がある。土味情话なら「歯の浮くようなセリフ、わざとらしい言葉、ドラマのようなキザなセリフ」の意味。 例:真的好无语,土味油腻男,远离我!「本...
成語・四字熟語

木秀于林,风必摧之

(mù xiù yú lín, fēng bì cuī zhī) 意味:出る杭は打たれる 直訳すると「木が林より優れていれば風に薙ぎ倒される」。三国時代の李康による「運命論」から。このあと「堆出于岸,流必湍之;行高于人,众必非之」(岸から出...
成語・四字熟語

歪风邪气

(wāi fēng xié qì) 意味:歪んだよこしまな風潮 邪门歪道が同義語。 例:这种歪风邪气擦边球早该整整了「このような歪んだよこしまな風潮で違法ギリギリ行為は早く取り締まるべき」例:这种毛病真的不会助长歪风邪气吗「このような悪習は...
成語・四字熟語

打断骨头还连着筋

(dǎ duàn gǔ tou hái lián zhe jīn) 意味:血縁関係は簡単には切れない 直訳すると「骨が切り離されても腱はまだ繋がっている」。親戚同士で信頼関係が何かの原因から破綻したとしても、血縁の関係であるため切り離す(縁...
教育・学校

谈性色变

(tán xìng sè biàn) 意味:性の話題を身構えてしまう、性教育をタブー視する 谈虎色变「怖い話を聞くだけですぐ顔が青ざめる」をもじった造語。 例:普及性知识很有必要,不能“谈性色变”「性知識の普及はとても必要で性教育をタブー視...
成語・四字熟語

只手遮天

(zhī shǒu zhē tiān) 意味:権力を笠に着て大衆を騙す 一手遮天と同じ。「片手で天を遮る」となるが、悪い事は片手では隠し切れないという反語的な意味合いを含んでいる。 例:只手遮天啊!做个人吧「権力を笠に着て大衆を騙して、人と...
成語・四字熟語

法力无边

(fǎ lì wú biān) 意味:超人的な力、魔法のようなパワー 法力は「①仏法の力 ②神通力」の意味。 例:你真的是法力无边,太有才了「あなたは本当に超人的な力がある、本当に才能がある」例:今天法力无边啊,希望继续保佑我「今日は魔法の...
成語・四字熟語

神通广大

(shén tōng guǎng dà) 意味:何でもできる魔術のような力、とても優れた腕前(スキル) 例:希望自己可以神通广大,可我自己都过得不如意「自分が何でもできる魔術のような力があればと思うが自分にはそのようなものはない」例:真是神...
ネット用語・新語

包治百病

(bāo zhì bǎi bìng) 意味:①万病を治してくれる ②ストレス解消、気分を晴らしてくれる 例:睡眠好了真的包治百病,第二天皮肤都变好了「睡眠は本当に万病に効く、次の日には皮膚が良くなった」例:离职后头发掉的少了,连精神状态都好...
成語・四字熟語

不可方物

(bù kě fāng wù) 意味:比べるものがないほど、この上ない 例:真的很好看,确实是极其美得不可方物了「本当に美しい、実に極めて比べるものがないほど美しい」例:一天到晚走路累得有点不可方物「一日中歩いてこの上なく疲れている」例:建...