成語・四字熟語 滴水成河,粒米成箩 (dī shuǐ chéng hé, lì mǐ chéng luó) 意味:塵も積もれば山となる 直訳すると「滴る水が川となり、一粒一粒の米が集まりかごを一杯にする」の意味。 例:滴水成河,粒米成箩,应该做好最不起眼的工作「塵も積もれば山... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 菜就多练 (cài jiù duō liàn) 意味:下手くそなら練習して 菜就多练练でも同じ。死亡细胞(Dead Cells)ゲームのセリフから。 例:实力不行菜就多练「実力が芳しくなく下手くそなら練習して」例:菜就多练,输不起就别玩「下手くそなら... ネット用語・新語
成語・四字熟語 怀恨在心 (huái hèn zài xīn) 意味:心に恨みを抱く 例:老婆出轨导致老公一直怀恨在心「妻が浮気をして夫がずっと心に恨みを抱いている」例:没有平常心,只有怀恨在心「平常心が保てず、心に恨みだけを抱いている」例:她对同事怀恨在心,开始报... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 尖酸刻薄 (jiān suān kè bó) 意味:とげがあり冷酷な、とげとげしい 例:性格急躁的,说话也尖酸刻薄「性格はせっかちで話すのにもとげがあり冷酷だ」例:有些人说话真的尖酸刻薄但却不自知「ある人は話していて本当にとげとげしいが自覚がない」例... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 傻头傻脑 (shǎ tóu shǎ nǎo) 意味:愚かで間抜けな、アホ丸出しな 例:不知怎么总显得傻头傻脑的「どうしてそんなに愚かで間抜けに見えるのか分からない」例:有些女孩子好喜欢傻头傻脑的富二代「ある女の子らはアホ丸出しなドラ息子が大スキだ」例... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 山高自有客行路,水深自有渡船人 (shān gāo zì yǒu kè xíng lù, shuǐ shēn zì yǒu dù chuán rén) 意味:どんなに困難だとしても必ず道がある 直訳すると「どんなに高い山にも登った道があり、どんなに水が深くとも渡る船がある... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 阔耐 (kuò nài) 意味:可愛い 可爱(kě ài)の意味のネット用語。可耐も同じ。 例:这颜表情真的好阔耐啊「この表情は本当に可愛い」例:索吻亲亲,太阔耐啦「チュッチュッ、可愛すぎる」例:咧嘴一笑,真的好阔耐呀「歯を見せた笑顔、本当に可愛... ネット用語・新語
成語・四字熟語 经久不衰 (jīng jiǔ bù shuāi) 意味:何年経っても廃れない、衰えを知らない 例:内娱真的没有经久不衰的男顶流明星「国内エンタメでずっとヒットし人気が衰えない男性スターはいない」例:这个游戏真是经久不衰且全球流行啊「このゲームは本当に... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 夏虫不可以语冰 (xià chóng bù kě yǐ yǔ bīng) 意味:夏虫は以って氷を語るべからず(見識が狭く限られた世界しか知らない) ”夏虫不可语冰”も同じ。「夏虫は以て氷を語るべからず」(夏の虫は冬の氷を見ることもないため語ることはできない... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 条条框框 (tiáo tiáo kuàng kuàng) 意味:厳格な規則・制約、ガチガチのルール 思想や行動を制限する規定、制度、不文律などのこと。 例:我不想再被这些条条框框约束了「私はもうガチガチのルールに束縛されたくない」例:员工守则上的条条... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 无稽之谈 (wú jī zhī tán) 意味:全く根拠のない話、根も葉もない噂 无稽は「根拠がない」の意味。 例:这类消息很多,都是无稽之谈「これらの類のニュースは本当に多い、根も葉もない噂だ」例:那种星座排行榜,真挺无稽之谈「それらの星座ランキン... 成語・四字熟語
喜怒哀楽 轻蔑一笑 (qīng miè yī xiào) 意味:鼻で笑う 轻蔑は「見くびる、気下げる、軽蔑(する)」の意味。 例:同事轻蔑一笑说你是农村人吧「同僚が鼻で笑い、あなたは農村の人でしょと言った」例:被轻蔑一笑,我根本不在乎「鼻で笑われても私は一向に... 喜怒哀楽
喜怒哀楽 咧嘴一笑 (liě zuǐ yī xiào) 意味:歯を見せて笑う 咧着嘴笑、咧嘴笑でも同じ。咧嘴は「口をゆがめる、口をゆがめて歯をむき出す」の意味。 例:咧嘴一笑真的憨憨可爱「歯を見せて笑い本当に無邪気で可愛い」例:咧嘴一笑吧,不笑就是高冷美人「歯... 喜怒哀楽
成語・四字熟語 听人劝,得一半 (tīng rén quàn, dé yī bàn) 意味:人の忠告には何かしら有益なことがある 直訳すると「人の忠告に従えば半分は成功したもの」の意味となる。有益な忠告を軽んじるなということ。 例:听人劝,得一半,尤其是长辈的劝「人の忠告... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 工于心计 (gōng yú xīn jì) 意味:はかりごとに長けている 心计は「策略、計略、はかりごと」の意味。 例:凶残的,工于心计的,不择手段的「凶悪で残忍、はかりごとに長け、手段を選ばない」例:背地里工于心计的女人,显而易见的「背後で謀略に長... 成語・四字熟語