外来語・音訳

拆逆死

(chāi nì sǐ) 意味:中国人 自虐的な使い方の”Chinese ”の当て字。 例:外国人不懂拆逆死的纷争「外国人は中国人の紛争を理解できない」例:这里是拆那,我是拆逆死「ここは中国、私は中国人」例:你到底是洋人还是拆逆死「あなたは...
外来語・音訳

卡酷一

(kǎ kù yī) 意味:かっこいい 日本語の「かっこいい」の音訳。卡酷衣も同じ。 例:什么什么东西,特别卡酷一「なにそれ、すごくかっこいい」例:超有男友力,太卡酷一了「超男らしい、かっこよすぎる」例:卡酷一卡哇一的美女要贴贴啦「かっこよ...
外来語・音訳

瓦达西瓦

(wǎ dá xī wǎ) 意味:わたしは 日本語の「わたしは」の音訳。 例:瓦达西瓦赛高「わたしは最高」例:瓦达西瓦红豆泥很累「わたしは本当にとても疲れた」例:米娜桑,瓦达西瓦撒必西「みなさんわたしはさびしい」
ネット用語・新語

放洋屁

(fàng yáng pì) 意味:外国語(英語)を話す 例:能不能别一直放洋屁,我真听不懂「ずっと外国語で話すのを止めてもらえない、私は本当に聞き取れない」例:别让我放洋屁了,瓦达西瓦拆逆死「私に外国語で話すのを止めて、私は中国人だ」例:...
ネット用語・新語

xxs

xxs 意味:幼稚だな、幼いね~ 小学生(xiǎo xué shēng)のピンインの頭文字から。 例:无脑尬黑,什么xxs行为啊「無能に理由なく誹謗中傷する、なんて幼い行為だ」例:幼稚死了,好讨厌跟xxs人一起工作「幼稚すぎる、幼い人と一緒...
ネット用語・新語

单走一个6

单走一个6(dān zǒu yī gè 6) 意味:①バカは早く行け、アホはどっか行け ②素晴らしい、すごい 例:有多远滚多远,单走一个6「近寄らないで、バカは早く行け」例:这个事的意义在于?只有单走一个6「この事の意義はどこにある?アホか...
ネット用語・新語

瓦达刮擦

(wǎ dá guā cā) 意味:万達広場(大型ショッピングモール) 瓦达瓜叉も同じ。万达广场(wàn dá guǎng chǎng)のネット用語。万达广场は大連万達グループが、各地の大都市に展開しているショッピングセンターのこと。 例:...
ネット用語・新語

心巴

(xīn bā) 意味:心臓、心の内、心の奥底 心脏のネット用語だが、心という内面に重点が置かれている。 例:直击心巴的美貌「心に突き刺さる美貌」例:实力与颜值并存的女孩,真的太戳心巴了「実力もルックスも兼ね備えた女の子、本当に心に刺さる」...
ネット用語・新語

姨母笑

(yí mǔ xiào) 意味:(若い男性を見て)ニヤニヤしてしまう、笑みが零れる 姨母=阿姨。年配の女性が若い男性やアイドルを見たりしてニヤニヤしたり笑みが零れてしまうこと。男性がニヤニヤするときは、姨父笑となる。 例:年轻男明星笑脸能让...
恋愛・結婚

姐狗恋

(jiě gǒu liàn) 意味:年上女性と年下男性の恋愛 姐弟恋のネット用語。年下の男性との恋愛ドラマを姐狗剧という。 例:最近好喜欢姐狗恋的,姐狗文学太戳了「最近とても年下男性との恋愛系が好き、年下男性との恋愛は心に刺さる」例:有点迷...
医療・病気

二阳

(èr yáng) 意味:2度目のコロナ感染 新冠二阳のこと。 例:最近网络上晒出“二阳”的人也陆陆续续出现「最近ネット上で2度目のコロナ感染だという人が次々出現している」例:二阳到底会不会比第一次更严重?「2度目のコロナ感染は1回目の時の...
成語・四字熟語

一无所获

(yī wú suǒ huò) 意味:何の収穫もない、ひとつも得るものがない 一无所得は同義語。 例:最后可能一无所获,两手空空「最後にはおそらく得る者が何もない、何もなくなる」例:考上是不可能了,但也不是一无所获「合格するのは無理だろう、...
成語・四字熟語

冷如冰霜

(lěng ruò bīng shuāng) 意味:近寄りがたいほど冷たい、冷淡極まりない 例:外表冷如冰霜,内心更冷漠「外面は近寄りがたいほど冷たいが内面は更に冷たい」例:这张脸真的冷如冰霜,真的可怕「この顔は本当に冷淡極まりない、本当に...
ネット用語・新語

新赛道

(xīn sài dào) 意味:未知のフロンティア、新領域、新分野 赛道は「カーレースのサーキットや競技(陸上や水泳)のレーン、コース」。ただ、最近は”赛道”だけでも「領域、分野」の意味で使われることがある。 例:小微企业如何找到新赛道「...
ネット用語・新語

一心求死

(yī xīn qiú sǐ) 意味:死んでしまいたい、死なせてくれ 例:百无聊赖,一心求死「ひどくつまらない、死んでしまいたい」例:昨天一心求死,今天又觉得世界真美好「昨日は死なせてくれとなったが、今日また世界が本当に美しく感じる」例:真...