PR

吗喽

吗喽(ma lóu)

意味:①サル ②忙しく働く労働者、雇われ人

もともとは広西チワン族自治区の言い回し。②は馬車馬のように働く自分を自嘲するときなどによく使われ、吗喽的命也是命から忙しくあくせく働くという意味のネット用語。「吗喽文学」は忙しく働く雇われ人をユーモアで描く文学のこと。ちなみに「黑吗喽」は《黒神話:悟空》(テレビゲーム)のキャラクター。

例:我这个吗喽周末也早晨上班
「私は忙しく働く労働者で週末も早朝から出勤」
例:当一辈子吗喽,当一辈子牛马
「一生涯雇われ人で、こき使われる人生だ」
例:服务行业面对顾客压力也很大,再加上工资还低,吗喽身体也吃不消啊
「サービス業はお客に接しストレスも大きく、さらに給料も低い、雇われ人の体はたまらない」