成語・四字熟語 天降美事 (tiān jiàng měi shì) 意味:棚から牡丹餅、夢のような話 例:老天爷,起猛了,天降美事 「Oh my God、夢か現実か、棚から牡丹餅」例:一脸懵逼,疲惫的周五收到如此天降美事「ビックリ仰天、疲れ切った金曜日に夢のような... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 互不相干 (hù bù xiāng gān) 意味:お互いに干渉しない 例:从此我们互不相干,也互不相欠了「これから私たちは互いに干渉せず、貸し借りなし」例:各干各的,互不相干「各自がそれぞれ自分でやり、お互い干渉しない」例:一切各自安好了,以后互不... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 鹅毛大雪 (é máo dà xuě) 意味:ガチョウの羽のような雪〈喩〉激しい大雪、ぼたん雪 ガチョウの羽のように雪の粒が大きいこと。 例:首次飞抵东北,外面下着鹅毛大雪「初めて東北に飛行機で到着、外はぼたん雪が降っている」例:离嗮大谱,三月底的上... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 以假乱真 (yǐ jiǎ luàn zhēn) 意味:偽物を本物に見せる、偽物で騙す 例:现在AI技术越来越成熟,好多人都是利用AI造谣,以假乱真让人很难分辨「現在のAI技術はだんだん成熟し、多くの人がデマを利用するので真偽を見極めるのが難しい」例:... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 善者不辯,辯者不善 (shàn zhě bù biàn, biàn zhě bù shàn) 意味:善なる者は弁ぜず弁ずる者は善ならず 善人とは多くを語らないもので、おしゃべりな人は善人とは言えない。 例:信言不美,美言不信,善者不辩,辩者不善,知者不博,博者... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 怨人不如自怨 (yuàn rén bù rú zì yuàn) 意味:人を怨むより身を怨め 相手の仕打ちを怨むより、自分の至らなかった点を反省するべきだということ。 例:怨人不如自怨,求诸人不如求诸己得也「人を怨むより身を怨め、他人に助けを求むより自分で... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 时间就像海绵里的水 (shí jiān jiù xiàng hǎi mián lǐ de shuǐ) 意味:時間はスポンジが吸った水のようなもの〈喩〉時間は作るものだ 魯迅の言葉から。水を含んだスポンジから多くの水が搾り取れるように、時間はいくらでもあることを... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 恩恩爱爱 (ēn ēn ài ài) 意味:(夫婦・男女が)仲むつまじい、親密である、懇ろである 恩爱を強調する成語。 例:祝你们恩恩爱爱,长长久久 「あなたたちが末永く仲むつまじくありますように」例:希望他们夫妻二人恩恩爱爱,白头偕老「彼ら夫婦2... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 事两难全 (shì liǎng nán quán) 意味:すべてを手に入れることは難しい、ジレンマ に陥る 「很难两全其美」の意味。双方を満足させることは難しいということ。結局は「二兎を追う者は一兎をも得ず」の状態になることをも意味する。 例:人生多... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 靠人不如靠己 (kào rén bù rú kào jǐ) 意味:他人に頼るより自分で解決した方がよい 例:靠人不如靠己,命运真的就把握在你们自己手中了「他人に頼るぐらいなら自分でしたい、運命は実は君たち自分の掌中にある」例:谁都不可靠,靠人不如靠己「誰... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 安然无恙 (ān rán wú yàng) 意味:身体に被害はなく無事である 例:你若安然无恙,我心则云淡风轻「あなたの身体が無事だったなら、一安心だ」例:安全气囊有多重要,人没事几乎安然无恙「エアバックがどれだけ重要か、人にはほとんど被害なく無事だ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 不比不知道,一比吓一跳 (bù bǐ bù zhī dào, yì bǐ xià yí tiào) 意味:比較して初めて違いが分かる、比べて見てその差に気づく 直訳すると「比べて見ないと分からない、比べてはじめてビックリする」。 例:不比不知道,一比吓一跳,大跌眼... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 丝毫不爽 (sī háo bù shuǎng) 意味:僅かな違いもない、寸分の狂いもない 丝毫不差と同じ。丝「①さわやかである、すがすがしい ②率直である、きっぱりしている ③気分がよい、気持ちがよい ④違う、たがう」。 例:因果丝毫不爽,且行且珍重... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 体体面面 (tǐ tǐ miàn miàn) 意味:輝きに満ちて美しい、見栄えが素晴らしい 例:能不能让我漂漂亮亮体体面面的死掉啊「美しく輝きに満ち溢れて素晴らしく死なせてくれないか」例:虽然身在冷宫,也要体体面面的「誰からも見向きされなくなっても、... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 柿柿如意 (shì shì rú yì) 意味:すべてが上手くいく 事事如意と同じピンインということで柿が並ぶと縁起が良いとされている。好柿发生=好事发生、心想柿成=心想事成。 例:祝大家柿柿如意,好柿发生「みんなすべてが上手くいき、良い事があります... 成語・四字熟語