ネット用語・スラング 萌新 (méng xīn) 意味:新人、新入り、新米、新参者 例:欢迎进入萌新们「新人の皆様、歓迎します」例:萌新如何变大佬「新米がベテランにどのように変わるのか」例:萌新求助!请问一下各位前辈「新参者からのお願い、各先輩方にお聞きします」例:萌... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 扯平 (chě píng) 意味:同等にする、公平にする、チャラにする、均等である、帳消しにする、相殺する 「均等にならす、バランスを取る」という意味がある。 例:两个国家双方气势上扯平了「2か国間の勢力は同じくらいになった」例:我发过脾气,但你... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 闲出屁了 (xián chū pì le) 意味:暇すぎる、退屈でたまらない 闲出屎了、闲出屁来了、闲的不止屁出来了、闲出翔了なども同じ。出翔=粪便。 例:我真的是闲出屁了「本当に暇でしょうがない」例:真尼玛每天闲出屁了「クソッ毎日退屈でたまらない」... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 你心里没点b数吗 (nǐ xīn lǐ méi diǎn b shù ma) 意味:ちょっと大丈夫、あなた正気なの? 逼数=b数。「これがどういうことか分かっているの」というニュアンスの意味。 例:女生上班不化妆,你心里都没点B数吗「女性が出勤するのに化粧し... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 粘人精 (zhān rén jīng) 意味:根っからの甘えん坊 粘人とほとんど同じ意味となる。黏人精も同じ。 例:男友是个粘人精怎么办「ボーイフレンドが根っからの甘えん坊どうしよう」例:不是所有狗都是粘人精撒娇「すべての犬がじゃれて甘えてくる訳で... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 暗爽 (àn shuǎng) 意味:(他人の失敗や不幸を見て)気持ちいい、喜ぶ、晴れ晴れする 例:看到别人失败你心里会暗爽吗「人が失敗したのを見てあなたは気持ちいい?」例:最讨厌嘴上不说,但是心里都在暗爽「一番嫌なのは口では言わないが、心では喜ん... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 跟风 (gēn fēng) 意味:流行を追う、ブームに流される、トレンドに合わせる、同調する 盲目跟风は、大多数の人の意見や行動に流される、みんながやるからそれに従うという意味で用いる。乘风なら「ブームにあやかる」となる。 例:为什么大多人喜欢跟... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 雷品吐槽 (léi pǐn tǔ cáo) 意味:買った商品を批判したくなる、外れ商品を買ってしまい愚痴る 雷品は「質の悪い商品」の意味がある。踩雷「外れを引く」と同じ使い方。吐槽は「①愚痴る、批判する ②ツッコミ」の意味。 例:雷品大吐槽,踩大雷了... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング yygq yygq 意味:ひねくれて変わっている、胡散臭い、得体の知れない 阴阳怪气(yīn yáng guài qì)のピンインの頭文字。持って回った話し方をして本音がどこにあるかわからないという意味合いもある。 例:她真的是yygq「彼女は本当に... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 奇葩男 (qí pā nán) 意味:①変わり者の男、非常識の男 ②変態男 奇葩は「ひときわ目立つ、人と違う、変わり者の」の意味。 例:公司都是奇葩男「会社には変わり者の男しかいない」例:相亲时遇到一个奇葩男,真是不吐不快「お見合いの相手が非常識な... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 俊男靓女 (jùn nán liàng nǚ) 意味:(モダンな)美男美女 広東語圏でよく使用される。普通語で美女のことを広東語では靓女という。 例:俊男靓女的搭配「お似合いの美男美女」例:俊男靓女让人羡慕的一对「人も羨む美男美女のカップル」例:这对... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 男友力 (nán yǒu lì) 意味:男子力、男性らしさ 日本語の女子力(中国語でも「女子力」)が高いという言葉が流行ったことから、その男性版として使用されるようになった。男らしい男性のこと。 例:你的老公满满的男友力「あなたの旦那さんは男子力が... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 很man 很man(hěn man) 意味:男らしい、男気がある 太man了も同じ。 例:他很帅,很MAN「彼はとてもカッコよく、とても男らしい」例:他很man很苏「彼はとても男気があるし、キュンとなる」例:真的很有魅力很man「本当にとても魅力的な... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 很是 (hěn shì) 意味:とても、非常に 副詞として使用する 例:其实很是心疼「実はとても惜しい」例:你说的话,很是认同「あなたの話はとても同意する」例:让人看着很是心动啊「見ると本当に心を突き動かされる」例:到了年末心情很是雀跃「年末にな... ネット用語・スラング
ネット用語・スラング 先马后看 (xiān mǎ hòu kàn) 意味:後で見るために印を付けておく、チェックしておく 马はmarkの意味。とりあえず先に印を付け後で見るということ。後でじっくりと見る価値があるものに対して使う。 例:这个视频较长,建议先马后看「この映像... ネット用語・スラング