ネット用語・新語

plmm

plmm 意味:美女 漂亮妹妹(piào liang mèi mei)のピンインの頭文字。sqggは「美男子」(帅气哥哥)となる。 例:谁不爱看plmm呢「誰が美女を見るのがイヤだというのか」例:嘿嘿嘿和plmm们出去玩「へっへへ美女らと一...
経済・ビジネス

屠龙刀

(tú lóng dāo) 意味:大きく値切る 金庸の武侠小説の中の屠龍刀のこと。ネット用語では、可小刀「少しなら値引ける」という言い方があるが、それと対照的に大きく値切ることを指す。 例:出一台iphone14pro,不接受屠龙刀「iph...
経済・ビジネス

可小刀

(kě xiǎo dāo) 意味:少しなら値引き可能、多少の値引き応相談 可微刀も同じ。単に「可刀」だけでも値引き応相談となる。刀=砍で砍价「値切る」の使い方と一緒。少しなら値引けるときに用いる。商品の値段の側によくある文句で、中古市場など...
成語・四字熟語

先苦后甜

(xiān kǔ hòu tián) 意味:苦去りて楽来たる 先苦后乐、苦尽甘来は同義語。苦しいことが過ぎれば楽しいことがやって来るということ。 例:不想先苦后甜,想要一直甜「苦去りて楽来たるなんてイヤ、ずっと楽しくいたいよ」例:人生大起大...
成語・四字熟語

吃得苦中苦,方为人上人

(chī dé kǔ zhōng kǔ,fāng wéi rén shàng rén) 意味:苦中の苦を味わってこそ人の上に立てる 「不受苦中苦,难为人上人」(苦中の苦を受けざれば、人の上の人たること難し)のことわざとして使用される。苦労の...
外来語・音訳

蟹不肉

(xiè bù ròu) 意味:クソッ ”shit bro”の音訳。”bro”はbrotherの略。 例:蟹不肉,你真是有点帅啊「クソッ、おまえ本当にちょっとカッコイイな」例:蟹不肉被诈骗,再也不相信虚假互联网了 ​「クソッ、騙された、もう...
外来語・音訳

大丈夫萌大奶

(dà zhàng fū méng dà nǎi) 意味:大丈夫問題ない 日本語の音訳。 例:红豆泥大丈夫萌大奶「ほんとうに大丈夫問題ない」例:应该大丈夫萌大奶吧「おそらく大丈夫問題ないでしょう」例:大丈夫大丈夫萌大奶不用过咩那塞「大丈夫大...
外来語・音訳

岂可修

(qǐ kě xiū) 意味:ちくしょう 日本語の音訳。 例:真的是啊啊,岂可修「本当にあぁ、ちくちょう」例:红豆泥,岂可修「ほんとうにちくしょう」例:我是真的会谢,岂可修岂可修「本当に感謝するしかない、ちくしょうちくしょう」
成語・四字熟語

尽信书,不如无书

(jìn xìn shū,bù rú wú shū) 意味:悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず(すべてが本に書いてある通りではない) 孟子の『尽心章句下』からの引用。原文では、“尽信书则不如无书”となっている。直訳すると「ことごとく書を信ず...
成語・四字熟語

心口不一

(xīn kǒu bù yī) 意味:口は口心は心、心と口が裏腹、表裏がある ”口是心非”は「口と心が裏腹である」、”心口如一”は「考えることと言うことが一致する、表裏がない」の意味。 例:不少人说话的时候容易心口不一「多くの人が話すとき口...
ネット用語・新語

熬鹰

(áo yīng) 意味:①鷹の訓練方法 ②徹夜、夜更かし ①の意味は、現在は違法で禁止されているが、昔の北京で行われていた鷹の訓練方法のこと。この方法は鷹の足に紐をつけ、目を閉じるたびに紐を引っ張って鷹を寝かせず、強い光を直に鷹の目に当て...
ネット用語・新語

人从众叕

(rén cóng zhòng zhuó) 意味:人が殺到する、大賑わいする、人だかり ”人从众”でも同じ意味。 例:国庆节旅游景点,到处都是人从众「国慶節の旅行観光地はどこへ行っても人だかりだ」例:人从众叕,又双叒叕「ひっきりなしに人が殺...
外来語・音訳

厚礼蟹

(hòu lǐ xiè) 意味:ウソだろ、マジで、まさか holy shitの音訳。「厚礼些」「后礼谢」でも同じ。驚いたり、ビックリしたりしたときの表現。 例:哦真的厚礼蟹「オー本当にマジかよ」例:厚礼蟹,好大的雨 ​「ウソっ、すごく大雨だ...
挑発・罵倒語

大猪蹄子

(dà zhū tí zi) 意味:女たらし、スケベ野郎 普通は豚足の意味であるが、ネット用語で女たらしを貶したりするときに用いられる。 例:刚刚结婚就出轨,男人都是大猪蹄子「結婚したばかりなのに不倫、男性はみんな女たらしだ」例:女朋友这么...
政治

普振华

(pǔ zhèn huá) 意味:プーチン大統領 一般的には「普京」と呼ぶ。トランプ大統領に川建国とのニックネームが付けられたことにより、トランプと関係が良かったプーチン大統領も中国に貢献できるようにと付けられたニックネーム。 例:普振华和...