成語・四字熟語 炯炯有神 (jiǒng jiǒng yǒu shén) 意味:きらきら輝く、光り輝く、生き生きしている 炯炯は「鋭く輝くさま、炯々としている、きらきらしている」の意味。 例:他的眼睛炯炯有神「彼の眼は生き生きしている」例:强烈的目光,炯炯有神的眼睛,... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 装犊子 (zhuāng dú zi) 意味:できないふりをする、知らないふりをする、とぼける、猫をかぶる 東北地方の方言。 例:你装什么犊子呢「あなたはなに猫をかぶっているの」例:别装犊子了,显得你能知道啊「わざとできないふりをしないで、できること... ネット用語・新語
ネット用語・新語 撤硕 (chè shuò) 意味:トイレ 遼寧地方の発音で厕所(cè suǒ)が訛るとこの発音に聞こえることから。 例:上撤硕啊「トイレに行く」例:公共撤硕开张了,非常满意嗷「公共トイレができた、とても満足」例:这个公园无撤硕「この公園はトイレが... ネット用語・新語
挑発・罵倒語 信球货 (xìn qiú huò) 意味:バカ、アホ もともとは河南地方の方言。”信球”だけでも同じ意味。 例:他骂我信球货「彼がバカだと罵った」例:哪个信球货想出来的方案「どこのアホが考え出した計画だよ」例:呜呜呜我好信球「うぇーんうぇーん、私は... 挑発・罵倒語
ネット用語・新語 赶due 赶due(gǎn due) 意味:期日までに急いでやる、期限まで頑張る dueは「期日の」の意味。 例:赶due和准备明天的考试「明日まで頑張ってテストの準備する」例:立个flag,我又要去赶due了「目標を立てる、私はまた期日まで頑張らな... ネット用語・新語
旅行・海外 小西八 (xiǎo xī bā) 意味:韓国、韓国人 西八、西八国、小西八国、小西八人ともいう。西八が씨발(シバル)の発音の当て字となっている。씨발は「くそっ、ちくしょう」の意味のスラング。北京冬季五輪のスピードスケートで韓国の選手が相次いで反則判... 旅行・海外
ネット用語・新語 九敏 (jiǔ mǐn) 意味:助けて 9敏も同じ。救命(jiù mìng)の意味のネット用語。 例:牙齿好疼,真的九敏「歯がとても痛い、本当に助けて」例:九敏,蟑螂,吓死人嘞「助けて、ゴキブリ、驚ろかせるな」例:九敏啊~暴雨,猝不及防「助けて~... ネット用語・新語
挑発・罵倒語 书杯 (shū bēi) 意味:アホ、バカ 傻逼(shǎ bī)の意味。ピンインの頭文字が「sb」となることから。 例:你书杯啊「あなたアホだね」例:书杯公司能不能倒闭啊「バカな会社は倒産してくれないか」例:造谣的人就像一群脑干缺失的书杯「噂を流... 挑発・罵倒語
ネット用語・新語 天选之子 (tiān xuǎn zhī zǐ) 意味:①運がよい ②(確率的に)選ばれた人 ②は天に選ばれたということを皮肉って使っている。 例:抽奖活动,看看谁是天选之子「くじ引き、誰が運が良いか見てみよう」例:很多人觉得自己是天选之子「多くの人は... ネット用語・新語
ネット用語・新語 社牛 (shè niú) 意味:人付き合いに長けている、誰とでも上手に付き合う、社交性に富む ”社交牛逼症”の略語。牛逼は「スゴイ」の意味。社交恐惧症(=社恐)の反義語。社杂(社交牛杂症)は「とっつきにくく感じるが話してみると社交的」、社冷(社交... ネット用語・新語
ネット用語・新語 多少米 (duō shǎo mǐ) 意味:(金額が)いくら? ”多少钱”のこと。昔はお金の代わりに米を使って取引していたことから。値段をストレートに聞くのは気が引けるため、このように婉曲的な言い回しをすることがある。 例:做美甲要多少米「ネイルする... ネット用語・新語
ネット用語・新語 要泥寡 (yào ní guǎ) 意味:関わらないで、あなたに関係ないでしょ ”要你寡”も同じ。不要你管の意味となるネット用語。 例:要泥寡啊!不是你的「あなたに関係ないでしょ、あなたのことじゃないんだから」例:非常讨厌,要泥寡「非常にイラつく、あ... ネット用語・新語
成語・四字熟語 平白无故 (píng bái wú gù) 意味:いわれなく、何の理由もなく ”无缘无故”が同義語。 例:我被人平白无故的辱骂「私はいわれのない罵倒を受けた」例:世上没有平白无故的成功「この世に理由のない成功はない(成功には理由がある)」例:招人讨厌... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 打水漂 (dǎ shuǐ piāo) 意味:①水切り ②お金が無駄になる、利益なし、損失を出す、成果なし 水面に水平に石を投げて跳ねさせてその回数を競ったりする遊びである”水切り”のほかに、「苦労してお金などを稼ぐも利益が全くでないこと、精力を注ぐ... ネット用語・新語
挑発・罵倒語 大沙比 (dà shā bǐ) 意味:大バカ、大ばか者 傻屄、傻逼と同じ。 例:来和我一起做大沙比吧「来てわたしと一緒にバカ騒ぎしようよ」例:纯纯大沙比「純粋な大ばか者」例:对不起是我的错,我是大沙比「すいません私の間違い、私は大ばか者だ」 挑発・罵倒語