ネット用語・新語 教科书式 (jiào kē shū shì) 意味:教科書通りの、セオリー通り、マニュアル通り、鉄板の 例:教科书式穿搭范本「教科書通りのファッションコーデ手引書」例:教科书式英文发音「お手本のような英語の発音」例:教你教科书式的答案「マニュアル通り... ネット用語・新語
ネット用語・新語 吃瓜群众 (chī guā qún zhòng) 意味:野次馬、(事実を知らない)外野の人 暇つぶしに瓜子(ひまわりの種)を食べながら、何も分からず見ている人達という意味から派生した。まだ真相が明らかになる前にあれこれ言う人のこと。”吃瓜”を単独で使... ネット用語・新語
ネット用語・新語 奥利给 (ào lì gěi) 意味:①頑張れ!頑張ろう ②すごい、素晴らしい ピンインを反対に並べると「给力奥」(gěi lì ào)となり、给力噢(gěi lì ō)の意味で使うネット用語となる。自分自身を「頑張れ」と鼓舞するときにも使用する。... ネット用語・新語
ネット用語・新語 伤不起 (shāng bù qǐ) 意味:①他人には理解できない挫折感や苦しみ ②耐えられない、我慢できない 語学を習得している人が辛い心情を吐露し使用したことで広まった。①は何度も挫折して、何回も心が折れそうになり、もう耐えられず、立ち上がれない... ネット用語・新語
ネット用語・新語 官宣 (guān xuān) 意味:公式発表、公表 もともとは、政府による公式発表のことであったが、だんだんメディアが発信する際にも使用されるようになった。更に人気芸能人が微博で結婚を発表するのに「官宣」と使用したことで、一般人もSNSなどの発信... ネット用語・新語
教育・学校 神兽归笼 (shén shòu guī lóng) 意味:子どもたちの学校が再開される 神兽回笼も同じ。神兽は中国古代神話上の生き物のこと。コロナ禍で子どもが家でオンライン授業を受け、教師の監視に晒されず、両親の負担が増えていたことから生まれた単語。... 教育・学校
ネット用語・新語 干饭人 (gān fàn rén) 意味:食いしん坊でよく食べる人、食べてばかりいる 西南官話(西南部の方言)で「干饭」は「吃饭」の意味。この方言をネット配信した人が、使ってから広く認知され使用されるようになった。日本で使う大食い系「グルメ」のよう... ネット用語・新語
ネット用語・新語 她力量 (tā lì liàng) 意味:女性パワー、女性のエンパワーメント 「女性力量」のこと。近年、ジェンダーギャップがなくなってきており、女性が社会で影響力を与える力が増してきている。大きくは社会、政治に使われ、産業界、テクノロジーにおいての... ネット用語・新語
Web・SNS用語 退群 (tuì qún) 意味:①SNSのグループから退会する ②(組織などから)離脱・脱退 テンセントQQから退出することから使われるようになった。その後にはWechatなどのSNSのグループからの退出でも使われ、更には国際的な条約、協定などを... Web・SNS用語