ネット用語・新語 草泥马 (cǎo ní mǎ) 意味:くそったれ、くたばれ 草泥玛、草拟吗、曹尼玛、草你妈、艹尼玛、卧槽泥马、我草拟吗と言っても同じ。ctmdと表すこともある。南米ペルーの高地などに生息するビクーニャがモデルの架空の動物。肏你妈(cào nǐ mā... ネット用語・新語
ネット用語・新語 创死 (chuàng sǐ) 意味:殺す、ぶっとばす 撞死(zhuàng sǐ)「ひき殺す」と同じ意味。 例:有时候发消息得不到回复真的想创死「ある時はメッセージを送ったのに返信が来ない、本当に殺したい」例:草泥马,我创死你「くたばれ、お前を... ネット用語・新語
ネット用語・新語 不长眼睛 (bù zhǎng yǎn jīng) 意味:どこに目をつけているんだ、全く見えていない 不长眼でも同じ。 例:你不长眼睛啊?我一直在这里「あんたどこに目つけているんだ、私はずっとここにいたよ」例:不踩刹车不看路,没带脑子出门还是不长眼睛「... ネット用語・新語
ネット用語・新語 打擦边球 (dǎ cā biān qiú) 意味:法律の隙間を狙う、違法ギリギリ行為 擦边球は卓球のエッジボール(球が卓球台の角=ふちに当たる)のこと。エッジに当るとリターンとなるが、卓球台のサイドに当たった場合はアウトとなる。球が卓球台のエッジかサ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 塘主 (táng zhǔ) 意味:①釣り主 ②みなさん もともと池塘で魚釣りをする人を指すような単語であったが、網で不特定多数の魚を捕獲するように「みなさん」と不特定多数の人に呼びかけるときにも使用する。 例:钓鱼这个塘主太热情了「魚釣りをするの... ネット用語・新語
ネット用語・新語 我润了 (wǒ rùn le) 意味:①行く、その場を離れる ②海外に移住する 英語の「run」とピンインが同じため、跑了「行ってしまう」というように使用する。润了润了、润不出去など様々な使い方がされる。また英語の「run」には「脱出する」という意... ネット用語・新語
ネット用語・新語 一哭二闹三上吊 (yī kū èr nào sān shàng diào) 意味:駄々をこねる 昔の諺で今は俗語となっている。一に泣き、二に騒ぎ、三に首を吊る。 例:我好想一哭二闹三上吊 「私は本当に駄々をこねたい」例:不要逼我一哭二闹三上吊「私に駄々を... ネット用語・新語
ネット用語・新語 直男癌 (zhí nán ái) 意味:①異性愛男性 ②男性優越主義で女性を蔑視する男たち ②はフェミニスト(女权癌=フェミナチ)が、大男子主义「男性優越主義」を批判する言い方。 例:特别喜欢的一个男生好像不是直男癌,感觉天塌了「特に好きだった男性... ネット用語・新語
ネット用語・新語 各花入各眼 (gè huā rù gè yǎn) 意味:ひとそれぞれ見方が違うものである 见仁见智「同じ物事でも各人によって見方がそれぞれ異なる」、萝卜白菜,各有所爱「十人十色、蓼食う虫も好き好き」などと同義語。 例:各花入各眼,我就觉得很好看「人それ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 双商 (shuāng shāng) 意味:IQとEQ 智商(IQ)「知能指数」と情商(EQ)「心の知能指数」の略語。双商在线はネット用語で「IQとEQがともにとても高い」という意味になる。 例:他是双商很高的人「彼はIQとEQが両方ともとても高い... ネット用語・新語
ネット用語・新語 别吧 (bié ba) 意味:やめて、~しないで、ダメだ 不要、不行などと同じ意味となる。 例:救命啊,别吧,求求了求求了啊「助けて、止めて、お願いだから」例:别吧别吓我「やめてよ、脅かさないで」例:别吧,作业也太多了「やめてくれ、宿題が多すぎる... ネット用語・新語
ネット用語・新語 过嘴瘾 (guò zuǐ yǐn) 意味:口先だけ、大きなことを言う 过过嘴瘾とも言う。 例:网上有很多人,一开口就是胡说八道,过嘴瘾「ネット上の多くの人は口から出任せを言って口先だけだ」例:他只敢在网络上过过嘴瘾,表达自己想法「彼はネット上だけ大... ネット用語・新語
ネット用語・新語 人身攻击 (rén shēn gōng jí) 意味:誹謗中傷をする、名誉毀損行為 ネット用語として略して「RS」と表すこともある。 例:拒绝网络暴力,人身攻击哈「ネット暴力や誹謗中傷を拒絶する」例:造谣诽谤,对本人进行莫须有的人身攻击「デマの中傷誹... ネット用語・新語
ネット用語・新語 无处安放 (wú chǔ ān fàng) 意味:①居安思危、万一に備えること ②休まることのない ①の意味は、日常から万が一(危難)のことを思い、常に用心を怠らないようにすることが大切であるという戒めのこと。 例:无处安放的电动车,违规充电引发火灾... ネット用語・新語
ネット用語・新語 尴尬期 (gān gà qī) 意味:①(動物の)成長期(人間の)反抗期 ②思い悩む期間、停滞期、スランプ ③扱いに困る時期、中途半端な期間 尷尬は「厄介な、扱いに困る」の意味がある。③は「過渡期」のことで、古いものから新しいものに移り変わる途中の... ネット用語・新語