未分類 吓懵 (xià měng) 意味:飛び上って驚く、びっくりしてパニックになる 例:地震来临的那一瞬间,她被吓懵了「地震が起きた瞬間、彼女は飛び上がって驚いた」例:高铁上婴儿突然抽搐失去意识,家长吓懵了「高速鉄道で赤ん坊が突然痙攣し意識を失う、父兄... 未分類
未分類 大男子主义 (dà nán zǐ zhǔ yì) 意味:男性優越主義、亭主関白、マチスモ(マチズモ) 男性沙文主义、大男子沙文主义、男性至上主义とも呼ぶ。男权主义は「マスキュリズム」となる。 例:韩国男人其实非常大男子主义「韓国の男性は実際にとても男性... 未分類
未分類 强捐 (qiáng juān) 意味:募金・寄付の強要 逼捐と同義語。强制捐款のこと。公権力などを用いたり、無理やり、強制的に募金を集める行為。 例:神他妈,又一次被强捐,没有自愿这一说啊「ありえねぇ~また募金の強要だ、自発的なものじゃないね」例... 未分類
未分類 共情 (gòng qíng) 意味:共感、感情移入、人の気持ちを思いやること 同理心の意味に近い。 例:脸皮厚的人一般天生不懂共情「図々しい人は一般的に人の気持ちが分からない」例:不共情,一定不足爱情「人の気持ちを理解できないのは、きっと愛情が不... 未分類
未分類 讹钱 (é qián) 意味:金をゆする 例:用威胁,恐吓,打压,制裁这种讹钱手段已经无用「威嚇、恐喝、制圧、制裁、このようなゆすり手段はすでに通用しない」例:他就是故意来撞我们的车讹钱的「彼は故意に私たちの車にぶつかってきて金をゆすった」例:今... 未分類
未分類 成熟稳重 (chéng shú wěn zhòng) 意味:成熟して落ち着きがある、大人びている 稳重は「(言葉や振る舞いが)穏健である、穏やかで行きすぎや過ちがない」の意味。 例:他的发言成熟稳重「彼の発言は大人びている」例:他穿的西服成熟稳重又时... 未分類
未分類 越洋 (yuè yáng) 意味:海外の 越过海洋の略。 例:越洋電話「海外電話」例:越洋恋「海外遠距離恋愛」例:越洋航班「海外からの航空便」例:越洋情书「海外からのラブレター」例:越洋视频会谈「海外ビデオ電話会談」例:越洋体检「海外での健康診断... 未分類
未分類 拿来主义 (ná lái zhǔ yì) 意味:①海外のものを取り入れること ②他人の良いものを真似すること 拿来主义とは小説家である魯迅の造語である。魯迅は、闭关主义(鎖国政策に近く海外からのものを取り入れないということ)に懐疑的だったと言われ、自... 未分類
未分類 大姨妈 (dà yí mā) 意味:生理(月経) 月经、生理の俗称。姨妈(来姨妈了)だけでも同じ。姨妈は「叔母」の意味でもある。姨妈痛は「生理痛」となる。 例:大姨妈还不来,两个月了「生理がまだ来ない、2カ月になろうとしている」例:推迟十天的大姨妈... 未分類
未分類 想歪了 (xiǎng wāi le) 意味:思い違いをする、勘違いする 例:请原谅我想歪了「勘違いしていたこと許して」例:我差点就想歪了「思い違いするところだった」例:不知道是不是我想歪了「もしかして思い違い(勘違い)してる?」例:我想歪了…对不起... 未分類
未分類 坝坝舞 (bà bà wǔ) 意味:自由なダンス 自由舞とも呼ぶ。广场舞での民族舞(フォークダンス)现代舞(モダンダンス)街舞(ストリートダンス)拉丁舞(ラテンダンス)などと違い、運動による健康維持や娯楽を目的に自由に身体を動かすなどのダンスのこと... 未分類
未分類 惧上 (jù shàng) 意味:上司やリーダーなどを恐れる 惧は「恐れる、怖がる、おじける」の意味。”惧上族”は上司を恐れる社員。”惧上症”は上司を恐れる症状。 例:惧上欺下「上の人を恐れ、下の人を虐める」例:职场人如何克服惧上心理「職場で上司... 未分類
未分類 失信被执行人 (shī xìn bèi zhí xíng rén) 意味:債務不履行者 俗称は老赖。債務返済能力があるのに返済不履行をする人。この人たちの名簿は、一般公開されネットで簡単に閲覧できるようになっている。 未分類
未分類 老豆 (lǎo dòu) 意味:父親 広東語圏で自分の父親を紹介する時などに「私の老豆(父)です」のように用いる。 例:谢老豆啦「父さん、ありがとう」例:我老豆真的又好笑又可爱「私の父は本当によく笑い可愛い」例:老豆的手比我秀气「父の手は私よりす... 未分類
未分類 风水宝地 (fēng shuǐ bǎo dì) 意味:パワースポット 風水で良いとされる場所のこと。 例:北京天坛是著名的风水宝地「北京の天壇公園は著名なパワースポットだ」例:洛阳自古就是风水宝地,一切都会好的「洛陽は古来からパワースポットだ、すべて... 未分類