成語・四字熟語 蓦然回首 (mò rán huí shǒu) 意味:ふと振り返ると、ちょっと思い返してみると 蓦然は「ふと、なにげなしに、ちょっと」、回首は「①後ろを振り向く ②回想する」の意味。 例:蓦然回首,才发现人已到中年「ふと振り返ってみて、すでに中年になっ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 四处奔波 (sì chù bēn bō) 意味:(助けを乞うために)あちこち奔走する 奔波は「奔走する、苦労する」の意味。 例:为了给孩子筹借治疗费,四处奔波借钱「子供の治療費を工面するため、お金を借りにあちこち奔走する」例:早出晚归,为了生活四处奔... 成語・四字熟語
教育・学校 保研 (bǎo yán) 意味:修士課程に試験免除で進むこと 考研生「大学院入試組の学生」、保研生「大学院入試免除組の学生」。师生互鸽という言い方があるが、教授との約束であった試験免除進学がドタキャンになったり、学生がドタキャンして他の選択をした... 教育・学校
成語・四字熟語 鏖战正酣 (áo zhàn zhèng hān) 意味:闘いを楽しむ、激戦や苦戦を思う存分満喫する 鏖战は「激しい戦いをする、苦戦をする」、酣は「①気持ちよく存分に飲む ②心ゆくまで…する」の意味。 例:欧冠联赛开战,各豪强鏖战正酣「UEFAチャンピ... 成語・四字熟語
サブカルチャー 开黑 (kāi hēi) 意味:オンラインゲームでのボイスチャットやビデオ通話 例:和不认识的网友开黑「知らない人とゲームでビデオ通話する」例:聊天开黑现在人少,来点话痨「今ボイスチャットしている人が少ない、ずっとおしゃべりしに来て」例:有没有开... サブカルチャー
Web・SNS用語 连麦 (lián mài) 意味:オンライン交流、ボイスチャット 例:抖音直播怎么连麦「TikTok ライブでどのようにオンライン交流するの」例:如何直播与观众连麦聊天「どのようにライブで視聴者(ゲスト)とオンライン交流するの」例:游戏开黑连麦用... Web・SNS用語
成語・四字熟語 一无所得 (yī wú suǒ dé) 意味:何も得るものがない、ひとつも収穫がない 一无所获が同義語。 例:放弃很容易,但你最终会一无所得「放棄するのはとても簡単だが、最終的に何も得るものがない例:你浪费了时光,就注定一无所得「あなたは時間を浪費し... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 以大欺小 (yǐ dà qī xiǎo) 意味:自分より弱いものを虐げる、弱いものいじめ 例:你特么不是以大欺小是什么「あんたそれって弱いものいじめじゃないなら何なの」例:不想以大欺小,但孩子有些时候是真欠揍「自分より弱いものを虐げたくないけど、ある... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 倚强凌弱 (yǐ qiáng líng ruò) 意味:自分より弱いものを虐げる、弱いものいじめ 以强凌弱でも同じ。直訳すると「自分の強さで弱い者をいじめる」となる。 例:为什么这么豪横,典型的倚强凌弱「どうしてこんな横暴なの、典型的な弱いものいじめ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 别为打翻的牛奶哭泣 (bié wèi dǎ fān de niú nǎi kū qì) 意味:こぼれたミルクを嘆いても仕方がない、覆水盆に返らず 覆水难收(覆水盆に返らず)の意味。英語では、There is no use crying over spilt m... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 盛世美颜 (shèng shì měi yán) 意味:超イケメン、超美人、絶世の美女 神仙颜值と同義語。 例:太美了,简直就是盛世美颜呀「美しすぎる、実に絶世の美人だ」例:她真的在发光啊,盛世美颜美哭了「彼女は本当に光を放っている、超美人で美しくて... ネット用語・新語
成語・四字熟語 不怨天不尤人 (bù yuàn tiān bù yóu rén) 意味:天を怨みず人を尤めず(咎めず) 論語の《憲問》篇から。「不怨天,不尤人,下学而上达」(天を怨みず、人を咎めず、下学して上達す)からの引用。起こる不遇を嘆いて天を恨んだり、人のせいにし... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 游移不定 (yóu yí bù dìng) 意味:決められず躊躇している、確信が持てずにいる、なかなか決心がつかない 游移は「①(態度が)はっきりしない、煮えきらない ②(方法・方針などで)ぐらつく、動揺する ③ゆっくり移動する」の意味。 例:一往无... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 自怜自艾 (zì lián zì yì) 意味:後悔し残念に思う、悔しがる 自らの過ちを悔いて改める。自艾自怜でも同じ。 例:不要自怜自艾!先做眼前事「後悔し残念に思わないように!目の前のことをまずやりなさい」例:失眠了一夜,自怜自艾了一夜「一晩中眠... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 自愧不如 (zì kuì bù rú) 意味:引け目を感じる、他人と比べて恥ずかしく思う 自愧弗如、妄自菲薄、顾影自怜と同義語。 例:大家工作狂,我自愧不如,明天开始不加班不回家「みんなが仕事魔で引け目を感じる、明日から残業しないで帰宅しない」例:真... 成語・四字熟語