教育・学校

棍棒教育

(gùn bàng jiào yù) 意味:体罰を厭わない厳しい教育 棍棒式教育とも言う。棍棒式家教は「体罰による厳しい躾け」となる。 例:我觉得棍棒教育不是教育而是对弱小的暴力「私は厳しい体罰教育は教育と言うより小さな暴力に感じる」例:大...
教育・学校

反向育儿

(fǎn xiàng yù ér) 意味:逆教育(一般的な親と逆のことをする教育) 反向式育儿とも言う。90后(90年代生まれ)以降の若い親に多い教育方針と言われいる。例えば、子供がゲームを長時間していても、ゲーム機を取り上げるのではなく、...
医療・病気

牙套脸

(yá tào liǎn) 意味:歯列矯正により変化した顔、歯列矯正後に頬がこけたり頬骨が目立ったりすること 矯正治療中は、装置の違和感やかむ時に痛みが出やすいことから、やわらかいものばかり口にしたり、噛む回数や間食の頻度が減少する傾向があ...
ファッション・美容

提亮

(tí liàng) 意味:皮膚を白くする、ホワイトニング、美白ケア 例:皮肤的提亮应该也是不少女孩子在苦恼的问题吧「皮膚を白くするのは多くの少女らが苦悩する問題だよね」例:学会面中提亮!减龄又上镜「顔の皮膚のホワイトニング術を得て、若く見...
感嘆詞

呸呸呸

(pēi pēi pēi) 意味:①まったく~、バカなの ②(追い払う)シッシッシッ 呸は「ちぇっ、ばか言え」の意味。我呸と同じで相手を蔑み、叱責する。 例:渣男,呸呸呸「クズ男、バカなの」例:乱说的,童言无忌,呸呸呸「ひどい話、子供の言葉...
成語・四字熟語

意气风发

(yì qì fēng fā) 意味:意気盛ん、意気込む、意気軒昂 例:意气风发的女宝宝名字「意気軒昂な女の子の名前」例:领奖台上意气风发的样子「表彰台の意気盛んな様子」例:意气风发少年郎,又帅又野「意気込んでいる少年ら、カッコよくワイルド...
挑発・罵倒語

沙币

(shā bì) 意味:①スカシカシパン ②バカ、アホ ①は海のいきもので沙钱とも言う。②は傻逼(shǎ bī)、sbの意味と同じ意味。 例:沙币司机又绕路「アホな運転手がまた回り道」例:这个沙币还没死「このバカまだ死んでないのか」例:这个...
宗教・哲学

尘归尘,土归土

(chén guī chén, tǔ guī tǔ) 意味:人間は死んだら土と塵に帰る 聖書の創世記3章19節「あなたは顔に汗してパンを食べ、ついに土に帰る、あなたは土から取られたのだから。 あなたは、ちりだから、ちりに帰る」から。人間は土...
挑発・罵倒語

依托答辩 ​

(yī tuō dá biàn) 意味:クソだ、クソ喰らえ 一坨大便(yī tuó dà biàn)「一塊の大便」の意味のネット用語。 例:我的论文:依托答辩,再怎么改还是依托答辩「私の論文クソだ、どんなに直してもクソだ」例:学校食堂不好吃...
成語・四字熟語

肆意妄为

(sì yì wàng wéi) 意味:したい放題にする、好き勝手にする 例:国有企业管理人员,利欲熏心,肆意妄为,背弃职责使命「国有企業の管理者は私欲に目が眩み、好き勝手、職務の使命に背く」例:切莫肆意妄为,必须相互尊重「くれぐれも好き勝...
ネット用語・新語

玉玉了

(yù yù le) 意味:塞ぎ込む、もんもんとする、憂鬱になる 玉玉症「うつ病」から派生したネット用語。抑郁(yì yù)と同じ意味。 例:这个天气真的……太玉玉了「この天気本当にもんもんとする」例:每天在家里待着没有社交,很早就玉玉了「...
サブカルチャー

萌翻

(méng fān) 意味:超萌え萌え 萌翻天も同じ。「萌」は日本の萌えのスラングから。蠢萌と同じ意味になる。 例:超可爱!萌翻啦「とってもカワイイ、超萌え萌え」例:可爱的熊猫,真的萌翻我了「可愛いパンダ、超萌え萌え」例:超绝萌翻可爱到流鼻...
成語・四字熟語

东游西逛

(dōng yóu xī guàng) 意味:あてもなくぶらぶらする 例:我是很喜欢东游西逛,吃点儿喝点儿的「私はあてもなくぶらぶらして食べたり飲んだりするのが好きだ」例:每天出去东游西逛找人聊天「毎日あてもなく出かけて話し相手を見つけては...
成語・四字熟語

勿以恶小而为之,勿以善小而不为

(wù yǐ è xiǎo ér wéi zhī ,wù yǐ shàn xiǎo ér bú wéi) 意味:どんなに小さな悪事でもしてはならず,どんなに小さい善行でも施しなさい 後半部分の直訳は「善の小なるを以って為さざること勿かれ」と...
ネット用語・新語

您配吗

(nín pèi ma) 意味:あなたにそんな資格があるの? 你配吗も同じ。「あなた様にそのような資格(能力)があるのですか?」という意味。配钥匙は「①合鍵を作る ②資格がある」の意味でその「配」の使い方となる。 例:真的很讨厌对别人评头论...