成語・四字熟語 道虽迩,不行不至,事虽小,不为不成 道虽迩,不行不至,事虽小,不为不成(dào suī ěr, bù xíng bù zhì, shì suī xiǎo, bù wéi bù chéng) 意味:道は近くても行かなければ到着しない,小さな事もやらなければ成し遂げられない 路虽... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 多言数穷,不如守中 (duō yán shù qióng, bù rú shǒu zhōng) 意味:口は禍の門、口は災いの元 不用意に発言から災難を招くことが往々にしてあるので言葉は慎むべきであるという戒め。 例:多言数穷不如守中,话多伤人伤己「口は禍の門、... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 信步而行 (xìn bù ér xíng) 意味:当てもなく歩く、ぶらぶらと歩く 例:不设目的地,信步而行,chill感就好「目的地を定めず、当てもなく歩く、まったり感がよい」例:CityWalk,信步而行,美好的风景无处不在「当てもなく歩く、美しい... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 福过灾生 (fú guò zāi shēng) 意味:福過ぎて禍生ず、身に過ぎた果報は災いの基 分をわきまえて慎むべきである、ほどほどの幸せに満足をしておくのが良いということ。 例:福过灾生,否极泰来「福過ぎて禍生ず、不運も行き着くところまで行くと幸... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 色彩斑斓 (sè cǎi bān lán) 意味:カラフル、色彩豊かな 例:公园庭院花坛,红黄绿交织在一起,色彩斑斓「公園内にある花壇、赤黄緑が交わるカラフルさ」例:深秋时节,色彩斑斓的美景随处可见「秋が深まる季節、色彩豊かな美しい風景が至る所で見ら... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 窃窃私语 (qiè qiè sī yǔ) 意味:ひそひそ話し 例:同事窃窃私语,好奇上去听了一耳朵「同僚がひそひそ話し、好奇心から聞くももうたくさん」例:是谁,大晚上不睡觉在窗外窃窃私语啊「誰だ、夜中に寝ないで窓の外でひそひそ話しして」例:在图书馆,... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 善恶到头终有报 (shàn è dào tóu zhōng yǒu bào) 意味:善因善果,悪因悪果 例:善恶到头终有报,只争来早与来迟「遅かれ早かれ、善因善果、悪因悪果となる」例:苍天有眼,愿善恶到头终有报「天は見ている、善因善果、悪因悪果となりますよ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 枯树生花 (kū shù shēng huā) 意味:枯れ木に花咲く いったん衰えたものが再び栄えたり、起こるはずのないことが起こったりすることのたとえ。 例:我会等枯树生花「私は枯れ木に花咲く日を待っている」例:相信枯树生花开出新芽「再び花咲き新芽... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 纸上得来终觉浅,绝知此事要躬行 (zhǐ shàng dé lái zhōng jué qiǎn, jué zhī cǐ shì yào gōng xíng) 意味:書物の知識では十分でなく,実践を通してこそ会得できる 例:纸上得来终觉浅,绝知此事要躬行,阔视野「書物の知... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 志合者不以山海为远 (zhì hé zhě bù yǐ shān hǎi wéi yuǎn) 意味:志を同じくするものは山海で隔てられても遠く感じない 例:志合者不以山海为远,道乖者不以咫尺为近「志が同じならば山海で隔てられても遠くに感じない、志が違えばたとえ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 人熟是一宝 (rén shú shì yī bǎo) 意味:友は宝なり 親しい人が多くなればなるほど、人生が豊かになるということ。 例:人熟是一宝,熟人好办事,多一个朋友多条路「友は宝なり、親しい人とはやりやすい、友達が多いとチャンスが多く訪れる」例:... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 纸上谈兵 (zhǐ shàng tán bīng) 意味:机上の空論(紙上の空論) 「紙上に兵を談ず」から。 例:真异想天开,纸上谈兵,毫无意义「考えが現実離れしている、机上の空論だ、全く意義がない」例:我学的这些东西,不过是纸上谈兵罢了「私が学んだ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 阅人无数 (yuè rén wú shù) 意味:多くの人と交流する、社会経験が豊富 例:不愧阅人无数,评价一针见血「さすが社会経験が豊富で、評価がずばり端的に要点を突いている」例:纵你阅人无数多,再无一人恰似我「たとえあなたが経験をたくさん積んでも... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 钱难挣,屎难吃 (qián nán zhèng, shǐ nán chī) 意味:お金を稼ぐのが一番難しい 例:淦,钱难挣屎难吃啊「クソッ、お金を稼ぐのが一番難しいや」例:工作五年过了也还是这个薪资水平,真是钱难挣屎难吃「仕事して5年経つがこの給料水準とは... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 眉头紧锁 (méi tóu jǐn suǒ) 意味:不機嫌そう、嬉しくなさそう、顔をしかめる 眉間に皺が寄っている、眉をひそめる状況のこと。 例:眉头紧锁一言不发,你怎么了「嬉しくなさそうに一言も発しない、どうしたの」例:谁懂啊,今天老板一直眉头紧锁... 成語・四字熟語