成語・四字熟語 百足之虫,死而不僵 (bǎi zú zhī chóng, sǐ ér bù jiāng) 意味:百足の虫は死して僵(たお)れず 百足之虫,至死不僵も同じ。ムカデは足が多いので死んでも横に倒れることはない。支持する者が多い者は容易に滅びないことのたとえ。 例:美... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 看人只看后半截 (kàn rén duō kàn hòu bàn jié) 意味:人は結果を見て判断するべき 直訳すると「人を看るには只だ後の半截(はんせつ)を看よ」となる。人生ならその人の生き方は若いときより、人生の後半に出てくるということ。 例:看人只... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 好汉不提当年勇 (hǎo hàn bù tí dāng nián yǒng) 意味:成功者は過去の栄光にすがらない、立派な人は昔の手柄を自慢しない 例:好汉不提当年勇,英雄攀登新高峰「成功者は過去の栄光にすがらない、英雄は新しい目標に向かって行く」例:都说... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 少见多怪 (shǎo jiàn duō guài) 意味:見る所少なければ怪しむ所多し 見聞の狭い人は、何かにつけて驚き迷うことが多い。 例:没见过吧,少见多怪了「見たことないでしょ、見る所少なければ怪しむ所多し」例:年轻人对社会没认知,往往少见多怪... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 大饱耳福 (dà bǎo ěr fú) 意味:耳の正月 おもしろい話や音楽などを聞いて楽しむこと。大饱眼福は「目の保養、目の正月」の意味。 例:大饱耳福的时候到啦,期待全开麦音乐会「やっと耳の正月が来た、みんな生歌音楽会に期待」例:我嘞个豆~这次音乐... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 明月不常圆 (míng yuè bù cháng yuán) 意味:満つれば欠ける世の習い 満月になるとともに欠け始めた月がほどなく三日月となるように、人間も栄華をきわめると、衰えはじめるものだということ。 例:明月不常圆,彩云容易散「満つれば欠ける世... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 早知三日事,富贵几千年 (zǎo zhī sān rì shì, fù guì jǐ qiān nián) 意味:三日先知れば長者 人よりも先見の明があるということだけで、大金持ちになることができるというたとえ。 人は三日先のことですら分からないことをいう。 例:... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 求浆得酒 (qiú jiāng dé jiǔ) 意味:水を乞いて酒を得る〈喩〉予想以上の結果を得る 『史通』内篇から。乞浆得酒も同じ。希望したもの以上のよいものを得るたとえ。 例:只是参加而已,但却也是求浆得酒,受益匪浅「参加しただけだったが、予想以... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 超乎寻常 (chāo hū xún cháng) 意味:並外れた、規格外れの、桁外れな 超乎は「~を超える」。寻常は「①尋常である、普通である、ありふれた ②ふだん」の意味。 例:你的抗压性有多强,真的有超乎寻常的忍耐力「あなたのメンタルはどれくらい... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 泥菩萨过河,自身难保 (ní pú sà guò hé, zì shēn nán bǎo) 意味:土仏(つちぼとけ)の水遊び 泥菩萨过江,自身难保でも同じ。「泥でつくった菩薩は水に溶けて崩れていくのに、どうして他人を救えようか」ということ。 例:我自己都是泥菩萨... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 水积而鱼聚,木茂而鸟集 (shuǐ jī ér yú jù, mù mào ér niǎo jí) 意味:水積もりて魚集まる,鳥雀枝の深きに集まる 「水量が豊かになると魚が集まり、小鳥は枝の茂った所に集まって来る」。人徳や人望があれば自然と人が集まってくるというこ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 大言不惭 (dà yán bù cán) 意味:身知らずの口叩き、身の程をわきまえず大口を叩く 自分の能力や立場をわきまえずに大きなことを言うこと。 例:想考公务员,进国企,说得这么大言不惭「公務員試験を受けて国営企業に入ると、言う事が身の程をわきま... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 软刀子杀人 (ruǎn dāo zi shā rén) 意味:真綿(まわた)に針を包む、底意地の悪さを隠している人 うわべは優しいが、内心に悪意をもっていることのたとえ。 例:有的人外表温和友善,却是笑面虎,软刀子杀人「ある人は外見は優しくフレンドリー... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 不如意事常八九 (bú rú yì shì cháng bā jiǔ) 意味:儘(まま)にならぬが浮世の常 「不如意事常八九,可与人言无二三」でも同じ。何事も思いどおりにならないのがこの世の常であるということ。 例:人生不如意事常八九,可与人言无二三,何必... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 学者如牛毛,成者如麟角 (xué zhě rú niú máo, chéng zhě rú lín jiǎo) 意味:学ぶ者は数えきれないほどいるが成功する者は極めて少ない 直訳すると「学ぶ者は牛毛の如く、成る者は麟角の如し」となる。学問を学ぶ人は牛の毛ほど大勢い... 成語・四字熟語