未分類 刚出锅 (gāng chū guō) 意味:できたてほやほやの、新鮮な 例:刚出锅的南瓜小馒头「できたてのかぼちゃの饅頭」例:我被刚出锅热汤烫伤「私はできたての熱いスープで火傷した」例:刚出锅的咖啡豆「焙煎したての新鮮なコーヒー豆」 觅元素から引用 未分類
未分類 滋滋冒油 (zī zī mào yóu) 意味:じゅうじゅう油が出る 例:烤五花肉,滋滋冒油的声音,真的绝「豚バラを焼き、じゅうじゅう油が出る音が本当にスゴイ」例:滋滋冒油的烤肠也太美味了「じゅうじゅう油が出る焼きソーセージも美味しい」例:麦当劳刚出... 未分類
未分類 入汛 (rù xùn) 意味:雨期 进入汛期の略語。雨量が多くなり水域が上がる時期のこと。 例:浙江省已经进入汛期「浙江省はすでに雨期に入った」例:今年入汛以来,全省平均降雨量比常年同期偏多两成「今年の雨期以来、全省の平均降水量は平年比で2割増で... 未分類
未分類 洒满 (sǎ mǎn) 意味:(至る所に)降り注ぐ、照らす 例:下过雨之后,天上依旧乌云,地上却洒满了阳光「雨が降ったあと空にはまだ雲があるが、地上には太陽の光が降り注いでいる」例:我把温情的目光洒满你的心房「私はやさしい眼差しをあなたの心へ降り... 未分類
未分類 惆怅 (chóu chàng) 意味:悲しみ塞ぎ込む、失望して傷つく、がっかりして萎れる 例:最近脱发真厉害,真惆怅哇「最近髪の毛の抜けがすごい、本当にがっかりして萎れちゃうよ」例:人的一生中有太多的伤感和惆怅「人は一生の間にたくさん傷つき失望す... 未分類
未分類 人生如戏 (rén shēng rú xì) 意味:人生は劇(ドラマ)のようなもの、この世は舞台のよう 劇(ドラマ)には、始まりがあり終わりがある。人生も同じように生まれたならば必ず死が待っているということ。また劇には役がありそれぞれがいないと成り立... 未分類
未分類 见者有份 见者有份(jiàn zhě yǒu fèn) 意味:見た人に良いことがある、見た人は福がある 听者有份は「聞いた人には好いことがある」の意味となる。 例:见者有份,好事发生「見た人は福がある、良いことが起こる」例:大彩虹,见者有份的好运「大... 未分類
未分類 那可不行 (nà kě bù xíng) 意味:もういいでしょ、それはいけないよ、それはダメでしょう 例:又批评我,那可不行啊「また私を批判して、もういいでしょ」例:不带脑子来那可不行「バカもいい加減もういいだろ~」例:总是太放纵,那可不行「いつも好... 未分類
未分類 一脸无辜 (yī liǎn wú gū) 意味:全く悪いと思わない 例:犯了错一脸无辜的样子,让我受不了「間違いを犯しながら全く悪いと思わない様子、我慢できない」例:小狗乱尿尿了,大眼睛一脸无辜的看着我「犬が尿を撒き散らして、全く悪いと思わない大きな... 未分類
未分類 胡言乱语 (hú yán luàn yǔ) 意味:根拠のないデタラメを言う、口から出任せを言う 例:禁止胡言乱语「根拠のないデタラメを言ってはいけない」例:酒精上头就开始胡言乱语了「アルコールで理性を失いデタラメなことを言い出す」例:他以为天下都是他... 未分類
未分類 支支吾吾 (zhī zhī wú wú) 意味:言葉に詰まる、口をもごつかせる、言葉を濁す 支吾は「言を左右にする、ごまかす」の意味。 例:你越支支吾吾我越要问到底「あなたが言葉を濁せば濁すほど私は問い質したくなる」例:他支支吾吾地答不上来「彼は言葉... 未分類
未分類 戳痛处 (chuō tòng chù) 意味:痛いところを突く 他人の欠点や過ちなどを咎めること。 例:说真话戳到你的痛处「本当のことを言ってあなたの痛いところを突く」例:有的时候说话不注意就会戳到别人的痛处「ある時は不注意から他人の痛いところを突... 未分類
未分類 自知而不自见 (zì zhī ér bù zì jiàn) 意味:身の程をわきまえており見栄を張らない 例:圣人自知而不自见,自爱而不自贵「聖人は身の程をわきまえ見栄を張らない、自らを愛すも高めることはない」例:愿你有先见之明,自知而不自见「先々を見通す... 未分類
未分類 儒了子 (rǔ lē zì) 意味:融通が利かない、不器用な 山東地方の方言。熊儒了子となると「クソ不器用な、クソ融通が利かない」のように使用する。 例:真是个儒了子「本当に不器用だな」例:今天派出所放假,熊儒了子「今日は派出所が休み、クソ融通が利... 未分類
未分類 汩汩而出 (gǔ gǔ ér chū) 意味:ザーザー、どどど…、ざぶざぶ 汩汩は水の流れる音を形容する。 例:汩汩而出,倾盆大雨「ザーザーと土砂降りの雨」例:水管爆了,水汩汩而出「水道管が破裂、水がどどど…と漏れる」例:洞内涌泉数百年不断汩汩而出「... 未分類