ネット用語・新語 弱爆了 (ruò bào le) 意味:超下手、弱すぎる、しょぼい、できが悪い 例:只看比赛,他确实弱爆了「試合を見る限り、彼は確かに超下手だ」例:今天的运势真是弱爆了!从早上得了感冒一直到现在头重脚轻~「今日の運勢は弱すぎる、朝から風邪をひいて頭... ネット用語・新語
サブカルチャー 清水文 (qīng shuǐ wén) 意味:①純文学 ②エッチな描写がない文章 ②の意味の反義語は肉文「エロい文章」。 例:有没有好看的清水文呢「面白い純文学作品はない?」例:你喜欢肉文还是纯爱清水文?「あなたは性描写がある文学作品とない純愛もの... サブカルチャー
ネット用語・新語 拼饭 (pīn fàn) 意味:①経済性のために見知らぬ人と一緒に食事をすること ②分けて食べること もともとは①の意味で使われいた。ひとりで食事するより大皿を頼む方が経済的であり、種類も食べられるという理由でそれほど親しくない人や初対面の人など... ネット用語・新語
ネット用語・新語 麦难民 (mài nàn mín) 意味:マック難民 M难民とも呼ぶ。麦当劳(マクドナルド)などの24時間営業のファーストフード店などで一夜を過ごす人のこと。ファーストフード店で机に伏せたり、ソファーに横になって眠る人らを蹭座族(cèng zuò ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 光光族 (guāng guāng zú) 意味:彼女のいない独身男性 复明族とも呼ぶ。11月11日が光棍節(独身者の日)であるが、男光棍(男性の独身者)を「光光」、 女光棍(女性の独身者)を「明明」と呼ぶ。それゆえ、彼氏のいない独身女性は「明明族」... ネット用語・新語
感嘆詞 我勒个去 (wǒ le gè qù) 意味:あらら、まさか、ありえない 驚き、苦悩、不満の感嘆詞として使用する。我勒个、我了个去、我勒个豆、我勒个逗、饿哦了个豆、我嘞个豆、哦了个豆、我哩个豆、我勒个爹、我勒个老天奶、我勒个天、我勒个神、我勒个草、我勒... 感嘆詞
成語・四字熟語 相识相知 (xiāng shí xiāng zhī) 意味:お互いが知って理解している、分かり合っている 「彼此认识彼此了解」の意味。 例:我们相遇相识相知多年形成磁场里的般配感「私たちは出合ってお互い理解し合い何年も過ぎ、引き寄せ合う関係にまでなっ... 成語・四字熟語
感嘆詞 哦买糕的 (ó mǎi gāo de) 意味:Oh my god、なんてこった、あらまぁ、マジかよ、えっ、やばっ Oh my god!の音訳。天啊、我天啊、苍天啊、苍天呐、老天啊、老天呢、老天鹅、我的天、我的天哪、我的天那、噢天呐、哦天呐、妈耶、天啊... 感嘆詞
成語・四字熟語 无怨无悔 (wú yuàn wú huǐ) 意味:遺恨なく、心残りなく 悔んだりする気持ちが全くないということ。 例:努力过奋斗过的青春,我们无怨无悔「努力奮闘した青春、我々に心残りはない」例:虽未能美满结局,但对付出的人生无怨无悔「満ち足りた結末で... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 抹布女 (mā bù nǚ) 意味:男性に尽くすも最後に捨てられる女性 男性のために色々犠牲を払って誠心誠意を尽くすも、最後には”抹布”(雑巾)のように捨てられてしまう女性のこと。 例:请问怎么才能不做抹布女「どうしたら抹布女にならなくて済むのか教... ネット用語・新語
自動車 路怒症 (lù nù zhèng) 意味:運転中にキレやすい症状、ハンドルを握ると人格か変わる(ロードレイジ) 車を運転するときに些細なことで怒ったり、過激な報復をすること。「ハンドルを握ると性格が変わる」というように、このことからトラブルとなり口... 自動車
ネット用語・新語 亮爆了 (liàng bào le) 意味:人目を引く、注目される 太亮了と同じ。明るすぎて目を引くという意味になる。 例:汽车的配色十分耀眼,亮爆了「車の配色がまばゆく、人目を引く」例:这个招牌真亮爆了呀「この看板は実に人目を引く」例:我发朋友圈... ネット用語・新語
ネット用語・新語 啃嫩族 (kěn nèn zú) 意味:子供のすねをかじる親たち まだ働くことができる親が子供の稼ぎに頼り労働を放棄し退職生活をすること。啃老族「親のすねをかじり続ける子ども」の逆の意味。 ネット用語・新語
ネット用語・新語 酷抠族 (kù kōu zú) 意味:スマートな節約を心得ている人 直訳すると、酷(cool)なケチの意味。一般的な節約はもちろん、現代的な節約術をも心得ている人たちのこと。一般的には高学歴、高収入で女性ならセレブがする節約を指すためスマートなイメ... ネット用語・新語