成語・四字熟語 舍己救人 (shě jǐ jiù rén) 意味:自己犠牲によって他人を救う 例:你会舍己救人吗?「あなたは自分を犠牲にして他人を救うことができますか?」例:奋不顾身,舍己救人「身の危険を顧みず、自己犠牲によって他人を救う」例:在生死危局中,选择迎难... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 拔草 (bá cǎo) 意味:購買をやめる、購入を思い留まる 一般的には「草むしり」の意味であるが、ネット用語では「買い物の衝動買いなどを思い留まらせる」のように使う。女性のショッピングでの物欲は、思いとどまってもまた湧いてくる。そのため雑草のよ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 23333 23333 意味:大笑い、爆笑 猫扑網(MOP)「ネット掲示板」の233番の絵文字アイコンの表情記号が“笑い”であるため。「233」が笑いの意味で使われており、それに更に3を重ねて使うのが一般的になっている。日本で使用する「wwww」と同じ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 表面社交 (biǎo miàn shè jiāo) 意味:社交辞令 日本より圧倒的に少ないが、「暇があったら遊びに来て」「今度一緒に行きましょう」などの社交辞令は中国にも存在しており昔に比べると多くなってきている。 例:表面社交只是一种礼貌「社交辞令... ネット用語・新語
ネット用語・新語 被动废 (bèi dòng fèi) 意味:受動的ではやる気が出ないこと 被动颓废も同じ。もともとやろうと思っていたのに、他人から言われたりして主体性が失せ、受動的な気持ちになり急にやる気が失せること。勉強や結婚などに対してよく使う。 例:越催越不... ネット用語・新語
ネット用語・新語 颓废 (tuí fèi) 意味:①退廃している ②やる気がない 被动颓废は、もともとは主体的にやろうとしているのに誰かに催促され急にやる気が失せること。 例:废墟教堂,有种颓废之美「廃墟の教会、ある意味退廃的な美を感じる」例:如何改掉自己的颓废的... ネット用語・新語
ネット用語・新語 不懂就问 (bù dǒng jiù wèn) 意味:分からないことは聞く 「不懂就要问」の略語。ピンインの頭文字をとってbdjwと表すこともある。 例:职场新人该不该不懂就问「職場で新人は分からないことは聞くべきか」例:不懂就问,军人也过七夕吗?「分... ネット用語・新語
成語・四字熟語 心无旁骛 (xīn wú páng wù) 意味:一途な、一心な 旁骛は「ほかのことに気をとられて本職をおろそかにする」の意味。 例:心无旁骛的谈个恋爱「一途な恋愛」例:心无旁骛的望着远方「一心に抱く大きな願い(夢)」例:还要走很长很长的路,所以要心... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 菠萝男 (bō luó nán) 意味:外面はカッコよいが内心は邪まで浮気する男 パイナップルの見た目のように、中身は黄で、上のヘタが緑であること。中国では扫黄(ポルノ取り締まり)で使われるように黄色は邪まな心を表し、绿帽子(緑色の帽子)は头顶绿绿... ネット用語・新語
ネット用語・新語 不忍直视 (bù rěn zhí shì) 意味:直視できない、見ていられない 例:这场面简直不忍直视啊「この場面は本当に見てられないよ」例:拍得太丑了,我自己的证件照我也不忍直视「写真写りが醜い、自分の証明写真でも見るに堪えない」例:她如今变老变胖... ネット用語・新語
成語・四字熟語 避之不及 (bì zhī bù jí) 意味:近寄れない、近づきがたい 避之而不及も同じ。 例:道路交界处污水流了,路人都避之不及「交差点に汚水が流れ込んで、通行人は近寄れない」例:毒性之猛烈令人避之不及「猛烈な毒性で人が近づきがたい」例:我避之不及... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 奔现 (bēn xiàn) 意味:①ネット上の知り合いが恋愛に発展する ②役柄でのカップルがリアルな恋愛に発展する 例:网恋奔现,已经好几年了,也有结婚的打算「ネットで知り合い数年付き合い結婚する予定」例:qq上聊了一个对象,1年后终于要奔现了「... ネット用語・新語
成語・四字熟語 表里如一 (biǎo lǐ rú yī) 意味:裏表がない、言行一致する 口で言うことと行動とに矛盾がないこと。表里不一となると「表裏がある、言行と考えが一致しない、一貫性がない」の意味。里外如一 ⇔ 里外不一、前后如一 ⇔ 前后不一も同じ。 例:我... 成語・四字熟語
経済・ビジネス 本佣立返 (běn yōng lì fǎn) 意味:返品するなら全額返金 ピンインの頭文字をとってbylfとも呼ぶ。買い物をして返品するなら支払った金額が、「佣金」(手数料)も含めてそのまま返金されること。 例:这个网店基本都是本佣立返「このネットシ... 経済・ビジネス