ネット用語・新語

颜值

(yán zhí) 意味:見た目、外見、ルックス、スタイル 見た目を数値化(顔面偏差値)したもので、良し悪しを表すため「颜值高⇔颜值低、颜值爆表⇔颜值暴跌人」などの言い回しがある。顔だけでなく、商品などモノの見た目などにも使用される。 例:...
ネット用語・新語

轻食

(qīng shí) 意味:ヘルシーな食べ物、小食にする 轻食主義の意味で、低脂肪、低カロリー、塩分、糖分控えめ、豊富な食物繊維の食べ物などを指したり、食べる量を減らし小食にするという意味もある。 例:吃了两个月轻食都没瘦「2カ月間ヘルシー...
ネット用語・新語

轻奢

(qīng shē) 意味:①プチ贅沢 ②手頃なブランド、アクセシブルブランド ②は、ハイブランドと低価格帯のブランドの中間、ハイブランドほど高くない贅沢品の意味で使う。最高級ではないということだが、はっきりとした区分ではない。アクセシブル...
テクノロジー

聊天机器人

(liáo tiān jī qì rén) 意味:チャットボット(自動会話プログラム)
教育・学校

鸡娃

(jī wá) 意味:子どもを教育熱心に育てること、エリート教育 1960年代には「打鸡血」(鶏の血液を注入して元気にする医療療法)が信じられていた。そのころの名残から生まれた単語。 その他の言い回し青蛙(普娃)…一般的な子ども牛蛙…勉学が...
経済・ビジネス

下沉市场

(xià chén shì chǎng) 意味:三線以下の都市と鎮、県、農村の市場 中国では337都市を「一線」、「新一線(准一線)」、「二線」、「三線」、「四線」、「五線」都市の6分類にランク分けしている。三線都市以下で約200都市、その...
ネット用語・新語

空巢青年

(kōng cháo qīng nián) 意味:故郷を離れ都会で一人暮らしする若者 空巢老人は「子供が成長して親元を離れたため高齢夫婦のみで暮らす老人」の意味。雛鳥が巣立って親鳥が取り残されることに喩えている。これに対し、空巢青年は親元を...
ネット用語・新語

键盘侠

(jiàn pán xiá) 意味:ネット弁慶 ネット上では強気な発言をするが、実生活ではおとなしく小心者のこと。ネット弁慶は「内弁慶」をもじったいスラング。躲在键盘后面的人「キーボードの後ろに隠れている人」という言い方があるが同じ意味。 ...
サブカルチャー

萌萌哒

(méng méng da) 意味:萌え、かわちぃ 日本のスラングである「萌え」(強い愛着心・情熱・欲望)が語源。「かわちぃ」は幼く子供っぽい可愛らしさのこと。 「萌」の様々な使い方例:卖萌「可愛いふりをする、ぶりっこする」例:萌点「萌え要...
ネット用語・新語

早起鸟

(zǎo qǐ niǎo) 意味:朝方人間 夜猫子は「①フクロウ ②夜更かしをする人 ③夜型人間」の意味。 例:夜猫子能变成早起鸟吗?「夜型から朝方に変えることは可能か?」例:夜猫子无法变成早起鸟「夜型から朝方に変えることができない」例:早...
政治

国潮

(guó cháo) 意味:(中国産ブランド、中国文化)ブーム 中国風のデザイン、漢字、伝統文化などへの回帰現象。また中国の国産品を購入しようという風潮。2008年が「国潮元年」と紹介されており、中華人民共和国成立70周年の祝典があった20...
医療・病気

无国界医生

(wú guó jiè yī shēng) 意味:国境なき医師団
ネット用語・新語

跨界

(kuà jiè) 意味:コラボ、マルチ、クロスオーバー 例:跨界产品「コラボ商品」例:跨界营销「企業のコラボキャンペーン」例:跨界设计「デザイナーコラボ」例:跨界艺人(=跨界演员)「マルチタレント」例:跨界歌手「マルチアーティスト」例:跨...
ネット用語・新語

高龄追生

(gāo líng zhuī shēng) 意味:駆け込み高齢出産 2013年に单独二胎政策(夫婦どちらかが一人っ子なら第2子を持てるという政策)が実施され、2016年からは一人っ子政策が廃止され2人まで容認された。このときに35歳~40歳...
経済・ビジネス

眼球经济

(yǎn qiú jīng jì) 意味:アテンション・エコノミー(attention economy) インターネットが発達するなどした情報過多の高度情報化社会においては、情報の優劣よりも「人々の関心・注目」という希少性こそが経済的価値を...