成語・四字熟語 碧空如洗 (bì kōng rú xǐ) 意味:透き通った青空、澄み切った青空 洗ったように透き通った美しい青い空。 例:碧空如洗,海天一色「透き通った青空、海の色と同じ」例:碧空如洗,真的好蓝「澄み切った青空、本当に真っ青だ」例:雨过天晴,碧空如洗... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 不阴不阳 (bù yīn bù yáng) 意味:どっちつかずである、曖昧な、はっきりしない (態度、感情、状態など)が曖昧なこと。 例:不阴不阳不喜不悲「どっちつかず喜びもせず悲しみもしない」例:真的烦这种不阴不阳的态度「本当に曖昧な態度にはうんざ... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 颠倒阴阳 (diān dǎo yīn yáng) 意味:転倒黒白、事実を捻じ曲げる、詭弁を弄する 颠倒是非、颠倒黑白と同じ意味。 例:别在颠倒阴阳了「転倒黒白することはしないで」例:你们这些颠倒阴阳的网络喷子太过分了「あなたらの詭弁を弄するネット荒ら... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 为时已晚 (wéi shí yǐ wǎn) 意味:時すでに遅し、手遅れである、後の祭 例:所有的为时已晚,其实都是恰逢其时「すべてが後の祭、すべてのものに時がある」例:意识到的时候,一切都为时已晚「気づいた時には、すべてが手遅れだった」例:当你觉得为... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 悔之无及 (huǐ zhī wú jí) 意味:後悔しても遅い、後悔先に立たず 例:青春难再,悔之无及矣「青春はもうやって来ない、後悔しても遅い」例:现在为时已晚!悔之无及了「今はもうすでに時遅し、後悔先に立たず」例:过去的事情,都是悔之无及「過ぎ去... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 一切尽意,百事从欢 (yī qiè jìn yì, bǎi shì cóng huān) 意味:すべてにおいて全力で楽しくやるべき 努力を惜しまず最高を目指し、楽観的に前向きに取り組むべきだということ。 例:保持自信,一切尽意,百事从欢「自信を持ってすべてに全... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 居心叵测 (jū xīn pǒ cè) 意味:胸に一物あり、心の底が計り知れない 例:感觉有人特意带节奏,居心叵测「ある人がわざわざリーダーシップを取り心の底が計り知れない」例:我不喜欢居心叵测,心机深沉的人「私は胸に一物あり、念入りな謀り事をする人... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 拭目以待 (shì mù yǐ dài) 意味:切実に期待を寄せる、楽しみに待つ 刮目して相待つべし→期待して待つ 例:一定会有更好的结果,我们拭目以待「きっと更に良い結果があるだろう、我々は切に期待を寄せる」例:今晚中国决赛,让我们拭目以待「今晩は... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 有勇无谋 (yǒu yǒng wú móu) 意味:無鉄砲な、向こう見ずな、軽率短慮、物事をよく考えず突き進む 「勇気はあるが策略(知恵)がない」ということ。 例:他性格太过耿直,做事有勇无谋「彼の性格はまっすぐ過ぎて、物事をよく考えず突き進む」例:... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 目无王法 (mù wú wáng fǎ) 意味:勝手気ままに悪事を働く、無法な悪事をする 例:很让人气愤,目无王法,必须严惩「とても腹立つ、勝手気ままに悪事を働く、必ず厳重に処罰する」例:男子持刀行凶,简直目无王法,无法无天「男が刃物を持って、まさに... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 不可不信,也不可全信 (bù kě bù xìn, yě bù kě quán xìn) 意味:信じるべきだが全てを信じてはいけない 例:对于新冠疫情,不可不信,也不可全信「新型コロナについては信じるべきだが、全てを信じてはいけない」例:风水之说不可全信,也不可... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 悲从中来 (bēi cóng zhōng lái) 意味:悲しい心情が湧き出る 例:会突然悲从中来「突然悲しい心情が湧き出てくる」例:一想到我的假期即将结束我就悲从中来「休みがもう終わると思ったら悲しい心情が湧き出てきた」例:一想到结婚那天不禁悲从中... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 涕泗横流 (tì sì héng liú) 意味:(悲しみで)涙と鼻水が止まらないほど流す 涕泗は「涙と鼻汁」の意味。 例:很久没哭的这么狼狈这么涕泗横流了「こんなに取乱し、こんなに涙と鼻水を流して泣くのは久しぶりだ」例:悲从中来涕泗横流「悲しい心情... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 有天无日 (yǒu tiān wú rì) 意味:①希望がなく暗黒である ②傍若無人な、気兼ねすることなく 直訳すると「空があるが太陽がない」。有天没日头も同じ。 例:前一秒美好世界未来可期,后一秒就地狱变相有天无日「さっき未来に希望がある世界だと思... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 岌岌可危 (jí jí kě wēi) 意味:非常に危ない状況が迫る、危機的状況にある 岌岌は「①山が高くそびえるさま ②非常に危ないさま、きわどいさま」の意味。 例:普降暴雨流域水量激增,大堤岌岌可危「広範囲の豪雨で水量が激増し堤防が危険な状態だ」... 成語・四字熟語