未分類

未分類

破罐子破摔

(pò guàn zi pò shuāi) 意味:自暴自棄になる、やけくそになる、破れかぶれになる 直訳すると「つぼが割れて粉々になる」となるが、これは例えば挫折をして自暴自棄になり、欠点を改めずに更に悪い状況に陥ることを比喩している。 例...
未分類

唧唧歪歪

(jī jī wāi wāi) 意味:話が的を得ていない、回りくどい、余計な話が多い 例:有病吧,跟我唧唧歪歪叽叽咋咋「病気なのか、俺にピーチクパーチク的を得ていない話をして」例:好烦昨晚我们老板唧唧歪歪说一堆「ムカつく、昨晩社長が余計なこ...
未分類

失了智

(shī le zhì) 意味:理性を失う ネット用語で石乐智(shí lè zhì)ともいう。 例:吊炸天,感觉失了智一样「マジ、理性を失ったのと同じようだ」例:你的女朋友是不是失了智的「あなたのガールフレンドは理性を失っているんじゃない...
未分類

颠趴

(diān pā) 意味:気違い、狂人 福建省の方言。 例:简直就是一个颠趴「本当に気違いだ」例:尼玛,他是不是颠趴「クソッ、彼はきっと狂人だ」例:精神状态不好的颠趴,我呸「精神状態がよくない気違いだ、まったく」
未分類

小卡拉米

(xiǎo kǎ lā mǐ) 意味:どうでもよい人、重要でない人、くだらない人 東北地方の方言。 例:我是小卡拉米,不介意的就来「私は重要人物ではないが、意に介さず来ている」例:一群小卡拉米,天天叭叭叭的「どうでもよい人が毎日ぐだぐだ言っ...
未分類

春秋大梦

(chūn qiū dà mèng) 意味:手に入れることが難しい夢、現実離れした夢 春秋時代の君主らが大きな夢を抱いていたことから。 例:你在做什么春秋大梦呢「あんたはなに現実離れした夢を抱いているんだ」例:考上清华大学?这是啥春秋大梦啊...
未分類

颇有姿色

(pō yǒu zī sè) 意味:非常に美人、とても美しい容貌 颇有は「とても」、姿色は「(女性の)美しい容貌、容色」の意味。 例:脸真的挺正,颇有姿色的「顔が本当に整っており、非常に美人である」例:长得真是颇有几分姿色啊「容貌が本当にど...
未分類

借酒消愁

(jiè jiǔ jiāo chóu) 意味:お酒で憂さ晴らし、アルコールでストレス発散する 例:失恋了,借酒消愁,没有你我怎么活「失恋した、酒で憂さ晴らし、あなたがいなくて私はどのように生きて行くの」例:以前不懂喝酒的人借酒消愁,现在真的...
未分類

自戳双眼

(zì chuō shuāng yǎn) 意味:①自分の手で両目を押さえる ②目も当てられない、見ていられない 戳は「指先で突く、刺す」の意味。 例:这么刺眼,就自戳双眼「こんなにも眩しいのか、自分の手で両目を押さえる」例:女孩自剪刘海,剪...
未分類

熊样

(xióng yàng) 意味:①まぬけズラ、意気地なし ②ビクビクした様子、おどおどした様子 ①は傻样とほぼ同じ意味。②は㞞样(sóng yàng)と言っても同じ。 例:冷言冷语个熊样,我还烦死她了呢「皮肉った冷ややかな間抜けズラ、私は彼...
未分類

给你一个大嘴巴子

(gěi nǐ yī gè dà zuǐ bā zi) 意味:平手打ちを食らわせるぞ 東北地方の方言。 例:现在只想给你一个大嘴巴子「いまあんたに平手打ちを食らわせたい」例:看你那熊样就想给你一个大嘴巴子「そんな間抜けズラしていると平手打ち...
未分類

艳遇之都

(yàn yù zhī dū) 意味:出会いの都(麗江) 雲南省麗江市は、日本人にはあまり馴染みがなく知名度が低い観光地であるが、少なくない中国人が行って見たい観光地を「麗江」と答える。少数民族のナシ族(納西族)によって造られた旧市街地、ナ...
未分類

悉悉索索

(xī xī súo súo) 意味:微かな音、変な異音、ごそごそ、ミシッ 例:真的挺吓人的,房间有悉悉索索的声音「本当に驚いた、部屋から微かな音がした」例:惊魂未定,半夜听到一阵悉悉索索的声音「驚いてまだ平常心に戻っていない、夜中に変な異...
未分類

贼拉

(zéi lā) 意味:特別に、めちゃくちゃ、格別 贼は副詞で程度を強調し、贼帅「とてもカッコよい」、贼冷「やけに寒い」などと用いられるが、さらに甚だしさを表現したいときに贼拉~、贼拉拉~、贼拉拉的~などを使用する。 例:他的新歌,贼拉好听...
未分類

抽皮条

(chōu pí tiáo) 意味:しっぺ 例:和朋友抽皮条,胳膊秒红「友達としっぺして、腕が速攻赤くなった」例:玩儿跑得慢惩罚,抽皮条「走る競争して遅い人が罰としてしっぺ」例:男孩贼拉喜欢抽皮条「男の子は特別しっぺが好きだ」 bilibi...