未分類

未分類

善护口业

(shàn hù kǒu yè) 意味:口を慎む、発言は慎重に 仏教用語で口業とは(口でする行為)を指し、善悪(善業・悪業)いずれかの結果を招く行為を指す。 例:善护口业,任何情况下都带着一份平静的善意去说话「口を慎んで、どのような状況でも...
未分類

底子好

(dǐ zi hǎo) 意味:素養がある、素質(センス)がある、基礎がしっかりしている 底子不错でも同じ。底子には「(学問などの)基礎、根底、素養」の意味がある。底子不好、底子差は「センスがない、素養がよくない」となる。 例:居然跳这么丝滑...
未分類

折翼

(shé yì) 意味:翼が折れる〈喩〉挫折 ピンインは(shé yì)もしくは(zhe yi)どちかでも可。 例:向着目标奔跑,何必在意折翼的翅膀「目標に向かって走っているのにどうして挫折を気にする必要があろうか」例:如果梦想死去,那人生...
未分類

来路不正

(lái lù bù zhèng) 意味:出所が怪しい、正体がよく分からない 来路不明でもほとんど同じ意味。 例:不要买来路不正的东西,比如电动车,手机「出所が怪しいものは買うな、例えば電動バイク、スマホなど」例:如果富豪的财富来路不正,那...
未分類

轻则…重则…

(qīng zé…zhòng zé…) 意味:軽くとも…重かったら…、少なくとも…最悪の場合… 例:考试带手机被发现轻则零分,重则吊销学籍「テストでスマホを使用し見つかったら軽くても0点、重かったら除籍処分となる」例:胃痛是身体发出的预警信...
未分類

一颠一颠

(yī diān yī diān) 意味:安定せずに揺れる、上下に弾む 例:鞋底弹性真的很足,走路一颠一颠的「靴底の弾力性がすごく優れている、歩いていて上下に弾む」例:出租车像摇摇车一颠一颠的,真的巨难受「タクシーが揺り籠のようで安定せずに...
未分類

耙耳朵

(bà ěr duǒ) 意味:嫁の尻に敷かれる男性 四川、重慶地方の方言。 例:有点想和耙耳朵结婚「マスオさんタイプの人と結婚したい」例:我是公司老板,下班后就是一个耙耳朵「私は会社の社長だが、家に帰ると妻の尻に敷かれる男だ」例:果然重庆的...
未分類

装穷

(zhuāng qióng) 意味:貧しく装う、お金がないふりをする 例:你快点还钱,不要装穷卖惨「お前早く金返せ、貧しい振りして同情を買おうとするな」例:一个人可以装穷,但是你不能真的穷「貧しい振りをしても良いが、本当に貧しくなっては駄目...
未分類

今日事,今日毕

(jīn rì shì, jīn rì bì) 意味:今日やるべきことは今日のうちに片づける 今日やるべきことは明日に引き延ばしてはいけない。今日のうちに終わらせるべきという意味。 例:今日事今日毕,鬼知道明天地球会不会毁灭「今日やるべきこ...
未分類

别来惹我

(bié lái rě wǒ) 意味:怒らせないで、もうやめて 别惹我でも同じ。 例:烦鼠了,真的很烦别来惹我「ムカつく、本当にイラつく怒らせるな」例:碎碎念,别来惹我,不然我创死「くどくど言ってもうやめて、さもないとひき殺すぞ」例:别惹我...
未分類

水不试不知深浅,人不交不知好歹

(shuǐ bù shì bù zhī shēn qiǎn, rén bù jiāo bù zhī hǎo dǎi) 意味:水は入らないと深さが分からない,人は付き合わなければ良し悪しは分からない 例:水不试不知深浅,人不交不知好歹,有意义...
未分類

看人长处,帮人难处,记人好处

(kàn rén cháng chu, bāng rén nán chu, jì rén hǎo chù) 意味:人の長所を見て悪い所は直してあげ良い所を忘れないで 完璧な人はいないので人の悪い所を気にするのではなく、良い所を見て逆に悪い所...
未分類

窥屏

(kuī píng) 意味:人のスマホやパソコンの画面を覗き見すること 防窥膜は「覗き見防止シート(フィルム)」の意味。 例:窥屏的人太多,容易泄露关键信息「のぞき見する人が多すぎる、簡単に大切な情報が流出する」例:很讨厌别人窥屏,无论是电...
未分類

人模鬼样

(rén mó guǐ yàng) 意味:①(外見は普通だが)鬼のような人 ②悪口や皮肉を言う人 人模狗样は「①子供がこましゃくれた様子をする ②わざとらしく格好をつける、不似合いな身なりをする」の意味。 例:我这人模鬼样的怨气比鬼都重「私...
未分類

犯太岁

(fàn tài suì) 意味:厄年 太岁とは木星の精としての神のことで古代の民間信仰から来ている。太岁当头坐,无喜必有祸(生まれた年の十二支が回ってくる年には必ず災いがやってくる)ということ。 例:明年轮到犯太岁,大事化小小事化「来年は...