成語・四字熟語 命运坎坷 (mìng yùn kǎn kě) 意味:運命が不遇であること 坎坷は「①(道が)でこぼこである ②不遇である」の意味。 例:姐姐的命运很坎坷「お姉さんの運命はとても不遇である」例:命运坎坷后,还会大义让爱吗「こんな不遇な運命でも、まだ大義... 成語・四字熟語
医療・病気 鬼压床 (guǐ yā chuáng) 意味:金縛り 睡眠瘫痪症(睡瘫症)の俗称。鬼压身も同じ。 例:你经历过鬼压床吗?「あなたは金縛りを経験したことある?」例:难道鬼压床真的存在?「まさか金縛りって本当にあるのだろうか?」例:遇到鬼压床该如何解决... 医療・病気
ネット用語・新語 遭不住 (zāo bù zhù) 意味:耐えられない、我慢できない 四川、重慶地方の方言。坚持不住、坚持不了、受不了了の意味。 例:冷得遭不住「寒くて耐えられない」例:头晕目眩,真的遭不住了「クラクラして眩暈がする、本当に耐えられない」例:手机频闪... ネット用語・新語
ネット用語・新語 放狠话 (fàng hěn huà) 意味:威圧する言葉を吐く、汚い言葉を放つ 例:放狠话后秒打脸「威圧する言葉を放ちすぐにビンタした」例:兄弟之间为何互相放狠话「兄弟間でどうして罵り威圧し合うの?」例:他嘴上说着狠话的人,但心底是善良的「彼は口が... ネット用語・新語
ネット用語・新語 反差感 (fǎn chā gǎn) 意味:ギャップ感 ギャップがあり、“意外だ”というときによく使用される。 例:他的长相和声音完全不一样,反差感极强「彼の顔から出る声が全く意外でギャップがすごい」例:漂亮姐姐放狠话都这么温柔 ~蛮有反差感的「美し... ネット用語・新語
ネット用語・新語 真让人上头 (zhēn ràng rén shàng tou) 意味:①クラクラさせる ②夢中にさせる ネット用語として上头は「①クラクラする、(酔ったときのような)ハイテンション ②ハマっている、マイブーム」の意味がある。 例:这白酒真的让人上头「こ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 真让人下头 (zhēn ràng rén xià tou) 意味:本当に気分を損ねさせる、心情を悪くさせる 真让人上头は「①クラクラさせる ②夢中にさせる」の意味。 例:某些傻b亲戚真让人下头「あるアホの親戚は頭にくる」例:话很多且没有分寸感的男的真让... ネット用語・新語
ネット用語・新語 活久见 (huó jiǔ jiàn) 意味:何だこれは、これは珍しい 「活的时间久什么事都可能见到」の略語。直訳すると「長く生きているとこんなことにも出くわすのか」となる。珍しいものや出来事に遭遇したときに用いる。 例:活久见,你们见过这种鱼吗?「... ネット用語・新語
医療・病気 吊瓶森林 (diào píng sēn lín) 意味:点滴室に大勢いる様子 日本と違い中国の病院はすぐに点滴を勧めてくる。それゆえ、点滴室がありその部屋で点滴を吊るす人が50人以上いることもある。 例:国内各大医院输液室吊瓶林立,堪称吊瓶森林「国内... 医療・病気
経済・ビジネス 穷人税 (qióng rén shuì) 意味:①貧しい人からの搾取 ②宝くじ(を指す) ①は目に見えない貧困層への経済的負担を指したりもする。②の意味は、彩票「宝くじ」の期待値(当選確率)が極めて低く、当たることが奇跡に近いことから。実際に宝くじ... 経済・ビジネス
ネット用語・新語 超话 (chāo huà) 意味:ホットな話題、注目の話題、注目トピック 「超级话题」の略語。微博超话と言えば、トピックについて興味を持つ人同士が話題を共有するコミュニティーのこと。 例:超话阅读量破1亿啦「ホットな話題の閲覧回数が1億を突破した... ネット用語・新語
ネット用語・新語 大咖 (dà kā) 意味:①名人、達人 ②大役者、大御所、ボス、売れっ子 何かの領域に秀でている人のこと。②の意味は台湾からきており、咖がcasting(角色)の音訳。閩南語で大角色(大役者)を大脚と呼び、音訳で大咖となる。主咖(=A咖)は主役... ネット用語・新語
ネット用語・新語 言值 (yán zhí) 意味:ワードセンス、表現能力 颜值「見た目、外見、ルックス、スタイル」。 例:他亮出高言值「彼は表現能力が高いことを見せつけている」例:颜值与言值并存的人,更有魅力「ルックスとワードセンスを兼ね備えている人は更に魅力的だ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 理都懂 (lǐ dōu dǒng) 意味:(道理は)分かってはいるが 道理都懂も同じ。「你说的道理我都懂」の略語。 例:理都懂,真的很难实施(≒道理都懂就是做不到)「分かっているものの本当に実行するのは難しい」例:别生气,理都懂,但情难自控「怒って... ネット用語・新語
成語・四字熟語 没心没肺 (méi xīn méi fèi) 意味:①深く考えない、あっけらかんとしている ②思慮分別がない、良心に欠ける 无心无肺も同じ。 例:没心没肺点儿,这样才能活的不累「深く考え過ぎないで、それでこそ生きることに疲れない」例:不管多烦心睡一觉... 成語・四字熟語