ネット用語・新語 断层式 (duàn céng shì) 意味:格段に、断トツ、飛び抜けた 断层は断層のこと。地下の地層に力が加わって割れ、割れた面に沿ってズレ動いて食い違いが生じた状態のことである。ズレ動いた差が大きいことを形容して「格段に」というような意味で使用... ネット用語・新語
成語・四字熟語 一骑绝尘 (yī qí jué chén) 意味:突出している、飛び抜けている、他を圧倒する ある馬が走ったあと、後方から来るものが砂埃で先を行ったこの馬の姿を見ることもできないことから。「遥か先を行く⇒突出している」となる。 例:我最棒的儿子,孩子... 成語・四字熟語
ネット用語・新語 小确丧 (xiǎo què sàng) 意味:些細なことで落胆したり憂鬱になる 「微小而确实的颓丧」の略。颓丧は「しょげている、元気がない、沈み込んでいる」の意味。例えば、「朝早く起きすぎると昼間に眠くなってしまう」「残業があることが分かって朝起き... ネット用語・新語
感嘆詞 牛掰 (niú bāi) 意味:①スゴイ ②(人や事柄について)素晴らしい、感心だ ①は感嘆詞として用いて意味は牛逼と同じ。 例:老师是牛掰的「先生はスゴイ」例:感觉自己牛掰坏了「自分ってなんだかスゲェ~」例:这个硬件&系统牛掰「このハードウェア... 感嘆詞
ネット用語・新語 有钱就是任性 (yǒu qián jiù shì rèn xìng) 意味:お金持ちは好き放題、金があるとやりたい放題 任性は「わがままにふるまう、気の向くままにする」の意味。お金があるとわがままになるという意味。 例:有钱就是任性!随心所欲「お金持ちは... ネット用語・新語
ネット用語・新語 也是蛮拼的 (yě shì mán pīn de) 意味:①頑張っているね ②~するのも大変だ 蛮拼的は、2014年の流行ネット用語。2015年新年の祝辞で習主席は「干部蛮拼的」(幹部は頑張っている、必死でやっている)と発言して更に流行りだした。 例:... ネット用語・新語
ネット用語・新語 举个栗子 (jǔ gè lì zǐ) 意味:例を挙げると 举个例子(jǔ gè lì zi)の意味。 例:我给你们举个栗子「わたしはあなた方に例を示そう」例:随便举个栗子「ついでに例を挙げると」例:举了一个栗子「一つ例を挙げると」例:我先举个栗子吧「... ネット用語・新語
経済・ビジネス 员工敬业度 (yuán gōng jìng yè dù) 意味:従業員エンゲージメント 社員の企業(会社)に対する愛情度(どれくらい愛情を持っているか)を表す指標。会社に対して自発的に貢献したいと思う意欲を指す。離職率の低下やモチベーション、業績向上の... 経済・ビジネス
成語・四字熟語 体贴入微 体贴入微(tǐ tiē rù wēi) 意味:行き届いた気遣い、至れり尽くせり 例:他又心思细腻又体贴入微「彼は思慮深く繊細で行き届いた気遣いができる」例:他真的很细致体贴入微温柔「彼は本当に入念で行き届いた気遣いができ優しさがある」例:凭... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 呵护备至 (hē hù bèi zhì) 意味:特別に保護する、至れり尽くせりの行き届いた加護 例:那么多唯唯诺诺,对妻子呵护备至「多くのことに言いなりになって、妻に至れり尽くせり加護する」例:儿童时期就要呵护备至,尤其是健康和安全问题要倍加关心「児... 成語・四字熟語
成語・四字熟語 命运坎坷 (mìng yùn kǎn kě) 意味:運命が不遇であること 坎坷は「①(道が)でこぼこである ②不遇である」の意味。 例:姐姐的命运很坎坷「お姉さんの運命はとても不遇である」例:命运坎坷后,还会大义让爱吗「こんな不遇な運命でも、まだ大義... 成語・四字熟語
医療・病気 鬼压床 (guǐ yā chuáng) 意味:金縛り 睡眠瘫痪症(睡瘫症)の俗称。鬼压身も同じ。 例:你经历过鬼压床吗?「あなたは金縛りを経験したことある?」例:难道鬼压床真的存在?「まさか金縛りって本当にあるのだろうか?」例:遇到鬼压床该如何解决... 医療・病気
ネット用語・新語 遭不住 (zāo bù zhù) 意味:耐えられない、我慢できない 四川、重慶地方の方言。坚持不住、坚持不了、受不了了の意味。 例:冷得遭不住「寒くて耐えられない」例:头晕目眩,真的遭不住了「クラクラして眩暈がする、本当に耐えられない」例:手机频闪... ネット用語・新語
ネット用語・新語 放狠话 (fàng hěn huà) 意味:威圧する言葉を吐く、汚い言葉を放つ 例:放狠话后秒打脸「威圧する言葉を放ちすぐにビンタした」例:兄弟之间为何互相放狠话「兄弟間でどうして罵り威圧し合うの?」例:他嘴上说着狠话的人,但心底是善良的「彼は口が... ネット用語・新語
ネット用語・新語 反差感 (fǎn chā gǎn) 意味:ギャップ感 ギャップがあり、“意外だ”というときによく使用される。 例:他的长相和声音完全不一样,反差感极强「彼の顔から出る声が全く意外でギャップがすごい」例:漂亮姐姐放狠话都这么温柔 ~蛮有反差感的「美し... ネット用語・新語