成語・四字熟語

成語・四字熟語

无法释怀

(wú fǎ shì huái) 意味:受け入れ難い、全く受け入れられない 释怀は「①釈放する ②(含有する物質またはエネルギーを)放出する、放射する」の意味。 例:有点无法释怀,5天胖了6斤「ちょっと受け入れ難い、5日間で3キロ太った」例...
成語・四字熟語

狗眼看人低

(gǒu yǎn kàn rén dī) 意味:権力・財力に媚びる、相手によって態度を変える 犬が人(大人か子供かなど)を見て吠えたりするように、人の権力・財力などを見て人の見方を変える人のこと。 例:人外有人天外有天,切莫狗眼看人低「上に...
成語・四字熟語

乘兴而来,败兴而归

(chéng xìng ér lái, bài xìng ér guī) 意味:意気込んで来るもしょげて帰る、期待するもがっかりして帰る 例:乘兴而来,败兴而归!没有看到日出「期待するもがっかりして帰る、日の出が見れなかった」例:刚打算出门...
成語・四字熟語

物超所值

(wù chāo suǒ zhí) 意味:超お買い得、お値打ち、高コスパ 値段以上の価値があるということ。物有所值は「値段相応である、価格だけの価値がある」の意味。 例:这款手机轻薄,颜值高,配置也物超所值「このスマホは軽くて薄くて見た目も...
成語・四字熟語

慌不择路

(huāng bù zé lù) 意味:パニックでどうすればよいか分からなくなる、非常に慌てふためく 「慌てて道を選んでいられない」という意味。“慌不择路,饥不择食,寒不择衣,贫不择妻”となると「時の用には鼻をも削ぐ(差迫ったときには人間は...
成語・四字熟語

生意盎然

(shēng yì àng rán) 意味:生気に満ち溢れている、生命力が強い 盎然は「満ちあふれるさま」の意味。 例:一切都是自然而充满活力,生意盎然的「すべては自然で活力に満ち、生気に満ち溢れている」例:小菜园,生意盎然,花色品种多「小...
成語・四字熟語

捷报频传

(jié bào pín chuán) 意味:(勝利の知らせやうれしいニュースなど)良い知らせが次々舞い込む 捷报は「①勝利の知らせ、勝報 ②科挙試験の合格通知」の意味。 例:奥运会正式举行,期待捷报频传「オリンピックが始まった、良い知らせ...
成語・四字熟語

三阳开泰

(sān yáng kāi tài) 意味:①三陽が泰平を開く ②コロナの陽性になる 三羊开泰、三阳交泰でも同じ。易経では旧暦の11月から気が陰から陽に変わり、そこから3か月後の旧正月ごろには三陽となる。そのため新年を祝賀したり、そのほか吉...
成語・四字熟語

一览无遗

(yī lǎn wú yí) 意味:すべて見ることができる、余すところなく露わになる 无遗は「何も残ってない」の意味。ひとつ残らず見渡せる、露わになるということ。 例:风景相当不错,居高临下,附近美景一览无遗「風景は相当良い、上から見下ろし...
成語・四字熟語

童言无忌

(tóng yán wú jì) 意味:子供はストレートに何でも話す、子供の話には遠慮がない 例:特别好笑,小孩子童言无忌「とても笑える、子供の話には遠慮がない」例:小孩是好玩,童言无忌,出其不意「子供は面白い、ストレートに何でも話し不意を...
成語・四字熟語

开源节流

(kāi yuán jié liú) 意味:(収入を増やして)節約・倹約する 財源を広げて支出を節約する。 例:最近穷,要开源节流,省点花钱「最近貧乏だ、節約して使うお金を減らさないと」例:这个月我要开源节流了,最后一次吃外卖「今月は稼いで...
成語・四字熟語

歪瓜裂枣

(wāi guā liè zǎo) 意味:見た目が醜い人・もの 例:为什么我公司歪瓜裂枣的男人这么多「どうして私の会社には外見が醜い男性がこんなに多いんだ」例:虽然歪瓜裂枣的,第一次抓到了娃娃「見た目は醜いが、初めてゲットしたぬいぐるみ」例...
成語・四字熟語

骄阳似火

(jiāo yáng sì huǒ) 意味:灼熱の暑さ、猛烈な日差し 骄阳は「強烈な日光、強い日差し」の意味。 例:八月的重庆,烈日炎炎,骄阳似火「8月の重慶、太陽がかんかんと照りつけ灼熱の暑さ」例:还没入伏就已经骄阳似火了「まだ土用の丑の...
成語・四字熟語

怅然若失

(chàng rán ruò shī) 意味:①失意で塞ぎ込む、悄気る、悄然とする ②虚無感に襲われる 例:离婚了,心里怅然若失「離婚した、失意で塞ぎ込む」例:今天怅然若失的,心情莫名其妙的down到谷底「今日は気分が悄然として、何だか分か...
成語・四字熟語

古色古香

(gǔ sè gǔ xiāng) 意味:時代がかって雅やか、古風で色彩に情緒がある、古色蒼然としている 例:充满古色古香的韵味,建筑风格也是各式各样「古風で色彩に情緒があり、建築の風格も各種各様だ」例:北京老胡同里,古色古香,有种与古人同在...