ネット用語・新語 天菜 (tiān cài) 意味:理想(憧れ)のタイプ・スタイル 外面的に惹かれるタイプやスタイルのこと。 例:她又白又瘦,我的天菜「彼女は色白で細身、私の憧れのタイプ」例:昨天在朋友聚会遇到天菜「昨日の友達の集まりで理想のタイプの人に出会った」... ネット用語・新語
ネット用語・新語 吃土 (chī tǔ) 意味:お金がない、(お金を使い果たして)食べるものがない、ひもじい思いをする お金がないので「土を食べる」しかないと自嘲する表現。 例:今月第一天就要开始吃土「今月は初日からすでにお金がない」例:年末花了不少,吃土,没钱过... ネット用語・新語
ネット用語・新語 长脸 (cháng liǎn) 意味:①面長な顔 ②鼻が高い、評価を高める、面目を施す 例:什么样的脸型算是长脸「どのような輪郭が面長な顔となるのか」例:夫妻一个圆脸一个长脸「夫婦で一人は丸顔、一人は面長な顔」例:长脸适合什么发型「面長な顔の輪郭... ネット用語・新語
ネット用語・新語 很拽 (hěn zhuài) 意味:粋がる、傲慢な、偉そうな 拽は異読で第一声と第四声があるが、ここでは第四声となる。太拽了、好拽も同じ。 例:他很拽,真的以为自己是大聪明吗「彼は粋がっている、そんなに自分か偉いと思っているの」例:韩国财阀都这么... ネット用語・新語
ネット用語・新語 糗事 (qiǔ shì) 意味:どうしょうもないこと、恥ずかしいこと 例:喝酒后为什么糗事百出?「お酒を飲んだ後になぜどうしょうもないことばかりをしてしまうのか」例:看看谁的糗事最尴尬?「誰の恥ずかしい出来事が最もばつが悪いか見てみよう」例:做过... ネット用語・新語
ネット用語・新語 辣眼睛 (là yǎn jīng) 意味:目も当てられない、見ていられない、直視できない 一般的には鼻につく刺激臭や玉ねぎを切ったりなどで涙が出る、目に違和感があるという意味で使用する。ネット用語になると「目も当てられない」など見るに堪えないときに... ネット用語・新語
ネット用語・新語 拉风 (lā fēng) 意味:イケてる、カッコよい、クール、目を引く 人を引きつけるものがあるということを形容したいときに使用する。1980年代から台湾の若者の間では使用されていたというが、大陸では上海などから広まったとされている。 例:这辆汽... ネット用語・新語
ネット用語・新語 一肚子墨水 (yī dù zi mò shuǐ) 意味:学がある、教養がある 肚子里有墨水でも同じ。”吃了一肚子墨水”、“喝墨水”は「勉強をする、教養を身につける」の意味。北斉(550-577年)時代に成績が悪いと墨汁を飲まされる罰があった。そのため墨... ネット用語・新語
ネット用語・新語 新穷人 (xīn qióng rén) 意味:高学歴であるが貧乏な人、新貧困層 高学歴でそこそこの会社に就職するものの、数年たっても能力や人間関係で給料が低い、又は浪費などの影響生活が困窮するホワイトカラーの人を指す。 例:城市的新穷人越来越多了「... ネット用語・新語
ネット用語・新語 小生活 (xiǎo shēng huó) 意味:自給自足を目指す生活、質素な生活、マイペースな生活 不必要な欲望を持たずに、外界との接触もほどほどにして、質素でありながら自給自足を目指すようなマイペースの生活のこと。 例:农村小生活开始~「農村での... ネット用語・新語
ネット用語・新語 小确幸 (xiǎo què xìng) 意味:小さな幸せ、ささやかな幸せ 村上春樹の随筆集の書き下ろしのエッセイ「ランゲルハンス島の午後」にある単語。心の中に抱いている小さな希望や何気ない生活の些細な事にこそ、幸せを本当に感じることができることを表... ネット用語・新語
ネット用語・新語 叮咚 (dīng dōng) 意味:金属や玉石などがぶつかり合う音 叮咚は、広東省海南島の少数民族であるリー族(黎族)の体鳴楽器のこと。もともとは、金属や玉石などがぶつかり合う音の意味で使われるようになったが、今では、かなり自由な使われ方がされて... ネット用語・新語
ネット用語・新語 最好不过 (zuì hǎo bù guò) 意味:理想的な、最も良い方法 例:自己做的拿来当早餐最好不过了「自分を朝食も作って持って行くのが理想的だ」例:还是买这件衣服最好不过了「やっぱりこの服を買うのが最も良い」例:最好不过余生有你「残りの人生やっ... ネット用語・新語
ネット用語・新語 知三当三 (zhī sān dāng sān) 意味:浮気相手だとは分かっているが関係を切れない 「三」は小三の「三」。小三は愛人の意味。あなたにとって私は愛人であるとは分かっているが、愛人としての関係を続けてしまうということ。 例:她这是知三当三啊... ネット用語・新語
ネット用語・新語 tm恶心 (tm ě xīn) 意味:うぜぇ、きもっ、グロい、最悪 他妈恶心の意味。「お前のかあちゃんでべそ」的な罵倒語。真tm无语、我tm惊呆了なども同じように罵倒するときに使用する。 例:真TM看不上「ホントうざくて嫌い」例:生活真tm,令人绝望... ネット用語・新語