未分類 乱阵脚 (luàn zhèn jiǎo) 意味:取り乱される、惑わされる 自乱阵脚、打乱阵脚も同じ。打乱は「乱す、混乱させる」の意味。 例:遇事不乱阵脚,今年也给自己也立个flag「問題にぶつかっても取り乱すことなく、今年も自分で目標を立てて」例:... 未分類
未分類 婚策 (hūn cè) 意味:ウェディングプランナー ”婚礼策划”の略語。 例:说起婚礼,我感觉婚策最难挑了「結婚式について話すなら、ウェディングプランナーを探すのが最も難しいと感じる」例:备婚女孩终于订好婚策啦「結婚を控えた女性がやっとウェディ... 未分類
未分類 心中没底 (xīn zhōng méi dǐ) 意味:内情が分かっていない、把握できてない 心里没底も同じ。心里有底「(事柄、内情を)知り尽くす、把握する」が反義語。 例:我做什么事情,都觉得心里没底「私は何をすればよいかさえ分からなくなっている」例... 未分類
未分類 兴致冲冲 (xìng zhì chōng chōng) 意味:興奮を抑えきれず 兴致は「興味、おもしろさ」の意味。冲冲は形容詞などの後について感情の高ぶるさまを表す。 例:小狗看见我多多兴致冲冲地跑了过来「犬が私を見て興奮を抑えきれずに走って来た」例... 未分類
未分類 谈资 (tán zī) 意味:話題のネタ、話の種 ”谈助”と同じ意味。 例:这事儿打发时间的谈资「これらは時間つぶしの話題のネタだ」例:这次疫情是一定以后的谈资「今回のコロナ禍は絶対に今後の話の種になる」例:酒肆里的故事,顶多是茶余饭后时的谈资「... 未分類
未分類 不合群 (bù hé qún) 意味:人付き合いが悪い、協調性がない 合群は「①みんなと仲良くできる、打ち解けあう ②集団となって互いに助け合う」 例:我天生性格孤僻不合群「私の根っからの性格はひねくれもので協調性がない」例:我不合群还是他们不合我... 未分類
未分類 掐青 (qiā qīng) 意味:青あざができる、青タンができる 掐は「①(指先できつく)押しつける、つねる ②(指先で)摘む、摘み取る ③(両手で)締めつける」の意味。 例:猝不及防的,腿掐青了「不意で防ぎようがなかった、腿に青あざができた」例... 未分類
未分類 走心 (zǒu xīn) 意味:①本気で、真剣な、集中して ②(文章や文字などに)心が込められている 例:他真的是做什么都走心「彼は何をするにも本気でやる」例:能不能稍微走心点儿「もうちょっと集中してくれない?」例:实在是太没走心了「実に真剣さが... 未分類
未分類 上赶子 (shàng gǎn zi) 意味:媚びへつらう、ペコペコ頭を下げる 東北地方の方言。 例:果然,上赶子的买卖做不成「案の定、媚びへつらっても事は上手くいかない」例:别上赶子找骂了「ペコペコ頭を下げて反感を買うようなことをするな」例:不知道... 未分類
未分類 无可替代的 (wú kě tì dài de) 意味:掛け替えのない、代替できない 例:你就是我心中无可替代的人「あなたは私の心の中で掛け替えのない人だ」例:我觉得她是独一无二,不可替代的人「彼女は唯一無二で掛け替えのない人だと感じている」例:每个季节... 未分類
未分類 霸王餐 (bà wáng cān) 意味:食い逃げ、無銭飲食 例:这个人吃霸王餐不买单「この人は会計していない食い逃げだ」例:商家遇到“霸王餐”顾客「店舗が食い逃げの被害に遭う」例:一男一女暗闯五星级酒店霸王餐「男女が5つ星ホテルに忍び込み無銭飲食... 未分類
未分類 抽啥风 (chōu shà fēng) 意味:いったいどうしたことか、どういう風の吹きまわし 抽什么风と同じ。啥は北方の方言で「什么」の意味。抽风には「非常識なことをする、常軌を逸する」の意味がある。 例:我也不知道我在抽啥风「私も自分でどうしちゃ... 未分類
未分類 暗自窃喜 (àn zì qiè xǐ) 意味:こっそり喜ぶ、ひそかに喜ぶ 窃喜だけ、また心里窃喜でも同じ意味。暗暗窃喜とも言う。 例:明天还能相见,就暗自窃喜「明日また会えるのでこっそり喜ぶ」例:看着儿子慢慢成长,妈妈心里一阵暗自窃喜「息子のだんだん... 未分類
未分類 吧唧嘴 (bā ji zuǐ) 意味:音を立てて食べること 吧唧は「ぴちゃっ、ぴちゃぴちゃ、ぱちゃぱちゃ」の意味。 例:同事吃东西老吧唧嘴又吃得很慢,还在吧唧吧唧「同僚は食べるとき音を立てるだけでなく遅い、まだクチャクチャしている」例:别让我听见吧... 未分類
未分類 嗦筷子 (suo kuài zi) 意味:ねぶり箸 例:遇到同桌吃饭的人嗦筷子是什么感受「同席の人がねぶり箸をしていたらどんな気持ちになる?」例:讨厌餐桌上的不文明行为,咀嚼时不闭嘴的,嗦啦筷子的「食事中の野蛮な行為は嫌だ、口を開けて噛んだり、ねぶ... 未分類