未分類

未分類

深沟险壑

(shēn gōu xiǎn hè) 意味:深くて危険な渓谷、谷間 例:到处都是绝路,到处都是深沟险壑「至る所が行き場のない深くて危険な渓谷」例:狭长的小路崎岖无比,两边是深沟险壑「狭く長い小道が険しく両側が深くて危険な谷間になっている」例...
未分類

荒郊野外

(huāng jiāo yě wài) 意味:ひとけがない場所、人里離れた所 例:今天去火车站太早一个人在荒郊野外游荡「今日は汽車に乗って早くから一人で人里離れたところでぶらぶらする」例:去看了朋友买的新房,很偏,在荒郊野外了「友達が購入し...
未分類

早有耳闻

(zǎo yǒu ěr wén) 意味:早くから聞いている、以前から伺っている 例:早有耳闻的一本书,但一直没看过「早くから聞いていた本だが、まだ読んだことはない」例:久仰久仰,早有耳闻,如雷贯耳「初めてお目にかかります、ご高名はかねてより...
未分類

略有

(lüè yǒu) 意味:ちょっと、僅かに、幾らか、若干 例:今天略有小风「今日はちょっとだけ風がある」例:温度略有下降了「温度が幾らか下がってきた」例:比上个月略有进步「先月より僅かに進歩している」例:意识略有模糊「意識がちょっと朦朧とし...
未分類

盲婚哑嫁

(máng hūn yǎ jià) 意味:父母や仲人の取り持ちによる結婚 古代の封建社会では結婚前には男女が付き合うこともなかったし、婚姻は基本的に父母の命令や仲人の取り持ちによるもので恋愛結婚はなかった。そのような結婚を指している。 例:...
未分類

一掠而过

(yī lüè ér guò) 意味:さっと通り過ぎる、かすめて過ぎて行く 例:朋友开着奔驰从我身边一掠而过「友達が運転するベンツが私の側をさっと通り過ぎた」例:刚才头顶上一掠而过的不明飞行物是什么「さっき頭上をかすめて過ぎて行った未確認飛...
未分類

英专生

(yīng zhuān shēng) 意味:大学英文科卒 英语专业的大学生の略語。 例:英专生就业前景很广阔啊「大学英文科卒の前途は洋々だ」例:招聘要求:30岁以下,英专生,男女不限「募集要項:30歳以下、大学英文科卒、男女不問」例:英专生...
未分類

嘴瓢

(zuǐ piáo) 意味:言葉を噛む 例:嘴瓢,发现不对劲后立马改口「言葉を噛んで、しまったと思いすぐに言い直す」例:着急嘴瓢到说出东北话「急いで言葉を噛んで東北訛りになった」例:烦死了,讨厌自己嘴瓢草了真的「イラつく、言葉を噛んじゃって...
未分類

色令智昏

(sè lìng zhì hūn) 意味:色欲を抑えられない、色に溺れる 例:色令智昏,心被欲望蒙蔽了「色に溺れる、心が欲望で惑わされる」例:太欲了,美色误我,我色令智昏「ムラムラする、私を誤らせる、私は色欲を抑えられない」例:太撩太苏了,...
未分類

叽叽呱呱

(jī jī guā guā) 意味:ピーチクパーチク、煩わしい音 虫や鳥の鳴き声などにも使用されるが、心地よいというより煩わしい音の意味合いが強い。 例:他们吃饭好热闹,叽叽呱呱,嘻嘻哈哈,吵吵闹闹「彼らはご飯を賑やかにピーチクパーチクゲ...
未分類

有舍有得

(yǒu shě yǒu dé) 意味:与えてこそ得られる、ギブアンドテイク 有舍才有得、有舍就有得と同じ。直訳すると「捨てるものがあってこそ得るものがある」となる。先舍后得「先に与えなさいそうすれば得るものがある」と言っても同じ。 例:有...
未分類

有心者有所累,无心者无所谓

(yǒu xīn zhě yǒu suǒ lèi, wú xīn zhě wú suǒ wèi) 意味:真面目にやりすぎると疲れるもっと気楽にすればよい 例:不要太刻意安排,有心者有所累,无心者无所谓「苦心して計画するな、真面目にやりすぎる...
未分類

前凸后翘

(qián tú hòu qiào) 意味:胸とお尻が大きい、ダイナマイトボディ 前突后翘でも同じ。 例:身材真的绝了,前凸后翘还那么瘦「身体がもの凄い、胸とお尻が大きくて痩せている」例:看到一个前凸后翘丰满傲人的女人,太苏了「胸とお尻が大...
未分類

人穷莫入众,言轻莫劝人

(rén qióng mò rù zhòng, yán qīng mò quàn rén) 意味:貧しい人の話には説得力がない、お金がないなら多くを話すな 貧しいときに大きな話をしても説得力がないので受け入れてもらえない。 例:人穷莫入众,...
未分類

匆匆一瞥

(cōng cōng yī piē) 意味:(忙しいため、時間に限りがあるので)ちょっと見るだけ 匆匆は「あわただしい、そそくさ、あたふた」の意味。 例:忙碌的上班时间里,看到了一片彩霞,只是匆匆一瞥「忙しい出勤の時間に朝焼けが見えたが、ち...