方言 乌央乌央 (wū yāng wū yāng) 意味:人だかり、人が非常に多い 東北地方の方言で、北京語では「乌泱乌泱(wū yāng wū yāng)」となる。 例:大部分学生都有家长来接,学校门口乌央乌央的挤满了人「ほとんどの学生の父兄が迎えに来て... 方言
方言 哈搓搓 (hā cuō cuō) 意味:アホすぎる 四川の方言。哈戳戳、瓜兮兮もよく使用される方言で同じ意味。普通語だと傻兮兮の意味。 例:真的很哈搓搓的「本当にアホすぎだね」例:笨蛋哈哈哈,哈搓搓的「バカ丸出しwww、アホすぎる」例:他瓜兮兮的样... 方言
方言 卷人 (juǎn rén) 意味:罵る 四川地方の方言。「骂人」と同じ意味。 例:烦死了讨厌卷人「ムカつく、罵る人は嫌だね」例:总是被人卷了怎么办「いつも罵られるどうすればよい?」例:不网暴不卷人的,就是最好的青年了「ネット上で暴言を吐かず、罵ら... 方言
方言 别整别整 (bié zhěng bié zhěng) 意味:やめとけやめとけ 東北地方の方言で整は「やる、する、つくる」の意味がある。别整了も同じ意味となる。 例:你整不了就别整别整「できないならやめとけやめとけ」例:这次整得很好,但以后别整了「今回... 方言
方言 咋整 (zǎ zhěng) 意味:どうしよう、どうすればよいか 東北地方の方言。「怎么办」の意味。咋办も同じ。咋整嘛「どうしたらよいのか」。咋整的は「いったいどういうことか」の意味。 例:我睡不着,又很累~咋整「眠れないのにとても疲れている、どう... 方言
挑発・罵倒語 日龙包 (rì lóng bāo) 意味:バカ、アホ 四川省、貴州省の方言。日龙は形容詞となる。 例:真的是个日龙包「本当にバカだ」例:一年比一年日龙「一年一年バカになっている」例:日龙包说这么日龙的话「アホがなんとも馬鹿な話をしているや」例:日龙... 挑発・罵倒語方言
方言 不咋地 (bù zǎ dì) 意味:それほどでもない、大したことはない 東北地方の方言。不咋滴も同じ。不怎样と同じ意味。咋地は「①どうですか ②それがどうした、だったらどうなの」の意味。 例:感觉自己的技术不咋地「自分の技術は大したことないと感じる... 方言
方言 脑阔疼 (nǎo kuò téng) 意味:頭が痛い 脑壳疼、脑阔痛ともいう。头疼と同じ意味。もともとは四川の方言。 例:给长辈买什么啊?想到脑阔疼「先輩に何を買うか?考えると頭が痛い」例:隔壁装修钻地,嘟嘟嘟嘟嘟,脑阔疼「隣の内装工事のドリル音が... 方言
方言 冤种 (yuān zhǒng) 意味:①恨みを抱いている ②何も報われない ③間抜け もともと東北地方の方言。”大冤种”でも同じ。「纯纯大冤种了」の言い回しでよく使われるが、これは③のネット用語としての言い回しとなる。 例:战争中牺牲的人都是大冤... 方言
方言 大头虾 (dà tóu xiā) 意味:そそっかしい、忘れっぽい、おっちょこちょい 広東地方の方言。罗氏沼虾「オニテナガエビ」の別称でもある。 例:真是个大头虾啊「本当におっちょこちょいだな」例:各位大头虾们,稳住啊「そそっかしい人たち、落ち着いて... 方言
方言 受不鸟了 受不鸟了(shòu bù niǎo le) 意味:耐えられない、我慢できない 受不了と同じ意味。貴州省の方言。 例:冷些的水洗澡都受不鸟了「冷たい水風呂もう耐えられない」例:我受不鸟了,你怎么这么帅「俺は我慢ならん、おまえどうしてこんなにハ... 方言
方言 立整 (lì zhěng) 意味:整っている、きっちりしている、しっかりしている 東北地方の方言。 例:眉毛显得特别立整「まつ毛が特に整っている」例:她的妆容很立整「彼女の化粧後はとてもキッチリしている」例:应该出门至少衣服穿立整「出かけるときは... 方言
方言 这嘎达 (zhè gā dá) 意味:この場所、この地域 東北の方言で“嘎达”は地方の意味となる。 例:东北这嘎达雪还不小「東北地方の雪はかなり積もっている」例:来俺们这嘎达吃饭「俺らのところに来て食事しなよ」例:咱这嘎达的人很温厚「我々この地域の... 方言
方言 有内味了 (yǒu nèi wèi le) 意味:それっぽい、雰囲気がある 味道は「趣、味わい」という意味がある。東北地方の方言で「那」の発音が「内」に聞こえることから、有那个味道「そのような味わいがある→それっぽい、雰囲気がある」となる。 例:那个... 方言
方言 jio jio 意味:足、脚 jioは四川、湖南、湖北、河南地域の方言で「足、脚」の意味。jiojio「足足」と繰り返しても用いられる。jio丫子と言ったりもする。 例:好冷,冻jio「寒すぎ、足が冷える」例:人为什么会jio臭「人の足はなぜ臭い」... 方言