ネット用語・新語

ネット用語・新語

续命

(xù mìng) 意味:①延命する ②なんとか凌ぐ ③寝ないで頑張る ②③はネット用語となる。 例:靠药续命,我真的受不了了「薬に頼り延命する、本当に耐えられない」例:10月气温降至零下啊!没有暖气,只能靠空调续命了「10月に気温が零下、...
ネット用語・新語

摔锅

(shuāi guō) 意味:カッコよい男性、イケメン 帅哥(shuài gē)のネット用語。帅锅も同じ。 例:今天我看到摔锅,这个锅真的摔得好「今日カッコ良い男性を見た、この男性は本当にハンサムだ」例:这个视频,摔锅自弹自唱的,被迷倒了「...
ネット用語・新語

蒸鹅心

蒸鹅心(zhēng é xīn) 意味:マジキモい、本当にぞっとする、疎ましい 真恶心(zhēn ě xīn)のネット用語。 例:四肥斋蒸鹅心「キモオタク、マジキモい」例:卧槽,蒸鹅心啊我晕「マジかよ、本当にぞっとしてクラクラする」例:上课...
ネット用語・新語

剩菜盲盒

(shèng cài máng hé) 意味:賞味期限が迫った食品のセット販売 盲盒「①ブラインド(目隠し)グッズ ②結果が出るまで分からないもの」の意味。食品ロス削減を目的に賞味期限が短い食品や、消費期限が迫った惣菜やパンなどを抱き合わせ...
ネット用語・新語

代拍

(dài pāi) 意味:①パパラッチ、(写真を撮る)追っかけ ②代理購入のために商品を撮影すること ①は似た表現に站姐「チクドク、撮りオタ」がある。②は代理買い付け(購入)のために売り場でその商品の写真を代理で撮影すること。 例:艺人本人...
ネット用語・新語

无中生友

(wú zhōng shēng yǒu) 意味:架空の友達をでっちあげること 无中生有「事実でない事をでっちあげる」をもじったネット用語。 例:不是无中生友,而是真人真事「これは架空の友達のことではない、嘘ではない本当のことだ」例:炫一下女...
ネット用語・新語

黑别人

(hēi bié rén) 意味:他人を陥れる 例:到处黑别人,不要造口舌之祸「どこに行っても他人を陥れる、禍の元をつくるな」例:黑别人赚钱多了,做个人吧「人を陥れて金儲け、人間として恥ずかしくない行動をして」例:无中生有黑别人的话,很不道...
ネット用語・新語

零元购

(líng yuán gòu) 意味:①無料で手に入れる ②盗難に遭う 0元购でも同じ。②は「タダで勝手に持って行く」という意味で、ネット用語として使用されるようになった。 例:又零元购了,快来和我一起薅羊毛吧「また無料で手に入れた、私と一...
ネット用語・新語

人参公鸡

(rén shēn gōng jī) 意味:名誉毀損 人身攻击(rén shēn gōng jī)のネット用語。 例:只要不人参公鸡想说什么都阔以「名誉毀損さえしなければ何を言っても良い」例:又开始搞这种人参公鸡了捏,嘴好脏啊「またこのよう...
ネット用語・新語

~捏

~捏(~niē) 意味:~ね(語気を和らげる) 語尾につけて捏は”呢”と同じように語気を和らげる。捏は動詞としては「①挟む、つまむ ②(指でつまんで)作る ③一つにまとめる、仲介する、取り持つ ④(偽りの事柄を)でっち上げる、捏造する」の意...
ネット用語・新語

果粉

(guǒ fěn) 意味:①iPhoneユーザー、アップルファン ②フルーツパウダー ①は苹果「Apple社」の製品を愛用するユーザーのこと。 例:果粉转投国产性能手机,首销入手,实际体验如何「iPhoneユーザーが国産の高機能スマホにを初...
ネット用語・新語

嘎了

(gā le) 意味:死んでしまう 嘎=死。笑嘎了=笑死了、困嘎了=困死了、累嘎了=累死了のようにも使われる。 例:又吃撑了,我要嘎了「またお腹が張り裂けそうなぐらい食べちゃった、死んじゃいそう」例:开车八个小时过劳嘎了「運転8時間もして疲...
ネット用語・新語

秀儿

(xiù er) 意味:すごい、立派だ 皮肉っぽく言うときにも使われる。 例:很优秀,超凡脱俗,秀儿啊「本当に優秀、桁外れだ、すげ~」例:没见过这么厉害的人,真是秀儿「こんなに上手な人見たことない、本当にすごい」例:你就是普普通通,大众脸,...
ネット用語・新語

恰饭

(qià fàn) 意味:①ご飯を食べる ②生計を立てる ③広告収入を得る(企業案件である) ①はもともと西南地区の方言で吃饭のネット用語。次饭も同じ。③はインフルエンサーなどへの企業案件のこと。无恰饭「企業案件でない」。 例:和朋友恰饭,...
ネット用語・新語

港风

(gǎng fēng) 意味:レトロな、時代を感じる、昔風の 80、90年代の香港女性のメイクを思い出させるようなという意味で「レトロな」というネット用語となる。复古风、复古范でも同じ意味。 例:浓颜港风妆,复古与优雅兼具「ソース顔のレトロ...